最新記事

銃乱射事件

LGBTはイスラム過激派の新たな標的か

2016年6月14日(火)17時52分
モリー・オトゥール、ダン・デ・ルーチェ

 だがマティーンの父親は、マティーンが以前マイアミ市内で男性2人がキスをしているのを見て憤っていたことはあったものの、これまでにイスラム過激派の教義や宗教に関心のあるそぶりを見せたことはないと語った。2011年に離婚した元妻は、「マティーンはよく暴力をふるい、精神的に病んでおり安定していなかった」と話した。

 米下院情報特別委員会の有力メンバーであるアダム・シフ下院議員(民主党、カリフォルニア州選出)は、多数の証拠が、今回の事件がISISに触発されたテロ行為であることを示唆していると語る。ISISがラマダン(断食月)の間に攻撃を実施するよう呼び掛けていたことや、マティーンが911へ電話してISISへの忠誠を誓ったことなどだ。ただし同議員は、「この攻撃がISISの指示によるものであるかどうかは、まだ断定できない」と付け加えている。

メディアを通じて命じるバグダディ

 マティーンは連邦当局に知られる存在だった。FBIは過去、彼に対して2度の捜査を行っている。2013年には「自分はテロリストたちとつながりがある」と吹聴していたために嫌疑がかけられたが、起訴できるだけの十分な証拠を見つけられなかった。次の2014年には、シリアで自爆テロを実行した最初のアメリカ人であるモネル・モハマド・アブサルハとマティーンにつながりがあるのではないかという疑いで捜査が行われた。

 FBIタンパ支局の責任者を務める特別捜査官補佐のロナルド・ホッパーはオーランドで、2014年の捜査に関して記者たちに説明を行った。それによれば、マティーンとアブサルハは2人ともフロリダ州フォートピアース在住だったが、その接触は「最小限」で、「マティーンは実質的な脅威ではない」と当時のFBIは結論づけたという。

 ISISの支配地域がイラクとシリアで縮小を続けているにもかかわらず、西側諸国の政府は、暴力的で憎悪に満ちた過激なプロパガンダの影響を封じ込めるのに悪戦苦闘している、と専門家は言う。

 イスラム国のリーダー、アブ・バクル・アル・バグダディは、「自分が呼び掛けさえすれば、テロが実行されることを知っている」と語るのは、元CIA職員で現在はブルッキングズ研究所特別研究員を務める作家のブルース・ライデルだ。「バグダディには、直接的な人とのつながりや、ウェブ接続さえ必要ない。彼のメッセージはメディアで大きく取り上げられ、内容も非常にシンプルであるため、確実に怒りを引き起こすからだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EU、米と関税巡り「友好的」な会談 多くの作業必要

ビジネス

NY外為市場=ドル小幅高、米中緊張緩和の兆候で 週

ビジネス

米国株式市場=4日続伸、米中貿易摩擦の緩和期待で 

ビジネス

米中、関税協議巡り主張に食い違い 不確実性高まる
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 6
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 7
    ビザ取消1300人超──アメリカで留学生の「粛清」進む
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    ロケット弾直撃で次々に爆発、ロシア軍ヘリ4機が「破…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中