最新記事

ネット

フェイスブックのネットタワーが世界(とフェイスブック)をつなぐ

地上アンテナを使って途上国の接続環境を飛躍的に向上させるプロジェクト

2016年4月15日(金)16時00分
アンソニー・カスバートソン

FBタワー プロジェクト「ARIES」のタワーは低コストのネット通信を提供する FACEBOOK

 フェイスブックは、世界とインターネット(とフェイスブック)をつなぐ通信用アンテナを、途上国の都市部周辺で設置する計画を明らかにした。

 このプロジェクトは、今週開催されたフェイスブックの開発会議で公表された。フェイスブックはすでに、「Internet.org」という別のプロジェクトで低軌道衛星やレーザー搭載ドローンを使って地上とインターネットを接続する方法の開発を進めている。しかし今週マーク・ザッカ―バーグCEOが明らかにしたのは、もっと「地に足が着いた」プロジェクトだ。

【参考記事】フェイスブックが無人機会社を買収する狙い

 フェイスブックの推計によると、途上国に暮らす人口の97%は都市部から約40キロの範囲内で生活している。このデータを念頭に置いて、「テラグラフ」と「ARIES」という地上に設置するインターネット接続システムが開発された。Wi-Fi通信網が都市とその周辺地域をカバーできる。

世界とフェイスブックをつなぐ

 世界とフェイスブックを、いや失礼、インターネットをつなぐこの計画は、すでにインターネットとつながっている地域の通信速度や通信効率、ネット接続の全体的な質の向上も目指している。

 フェイスブックの技術担当副社長ジェイ・パリックは今週の会議で、「状況を少しだけ改善しようとは考えていない」と語っている。「これまでの10倍速いか10倍安いか、その両方を達成しようとしている」

【参考記事】フェイスブックの難民支援は慈善では済まない

「ARIES」は、ベースとなるタワーに96のアンテナを設置してより遠くまで無線と届けるシステムで、ケーブルや光ファイバーといった既存のインフラより大幅にコストを下げることができる。

 一方「テラグラフ」は、現存するインフラを活用して、都市部でのWi-Fiや携帯電話の通信を強化する。電灯や標識などの施設に200~250メートル毎にアンテナを設置し、高周波信号で大量のデータを送受信できる「WiGig」という技術を採用する。

 フェイスブックは今年中に「テラグラフ」の実地検証をカリフォルニア州サンノゼで実施する計画だ。

「テラグラフはネットワークの構造上、密集した都市部でよく発生する通信干渉(建造物や通信の渋滞)を回避することができる」と、フェイスブックの2人のエンジニアが個人ブログで説明している。

「フェイスブックは今後も協賛パートナーと共に計画への投資を継続する。世界中の複数の市場で大規模な試験ネットワークを構築して、最新技術による価値創造と効率向上の可能性を示したい」

 世界中が友達になる日も近い?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

トランプ関税で影響の車両に「輸入手数料」、独VWが

ワールド

米関税「極めて残念」と石破首相、トランプ大統領に働

ワールド

情報BOX:世界が震撼、トランプ大統領が打ち出した

ワールド

米国家安全保障担当チーム、「シグナル」に20のグル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中