最新記事

米大統領選

トランプは今や共和党支持者の大半を支配し操っている

サウスカロライナ予備選ではライバル候補の票も奪い圧勝 

2016年2月22日(月)20時00分
マシュー・クーパー

人気者 暴言にもかかわらず勢いを増すトランプ Tami Chappell-REUTERS

 サウスカロライナ州予備選で勝利した不動産王ドナルド・トランプは、共和党支持者のありとあらゆる層から支持されていることを見せつけた。一度は最有力候補と言われたジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事が苦戦を強いられ、選挙戦からの撤退に追い込まれたのは、トランプがいかにこれまでの政治の様相を一変させたかの好例だ。

 予備選前、トランプには逆風もあった。メキシコとの国境に壁を作るといった移民差別発言を繰り返してきたことに関し、ローマ法王から「壁を作る者はキリスト教徒とはいえない」と「破門」を言い渡された一件では、カトリック信者の支持が離れるのではないかといわれた。サウスカロライナの知事はトランプ以外の候補を支持していたし、ライバルのジェフ・ブッシュ陣営には、兄で前大統領のジョージ・W・ブッシュが助っ人としてサウスカロライナ入りした。それでもトランプは大勝を収めた。

【参考記事】トランプ劇場は終わらない

 出口調査によると、トランプは退役軍人や高齢者の票を集め、保守的なキリスト教福音派の票も、彼らを支持基盤とする保守強硬派のテッド・クルーズ上院議員とほぼ同数で分け合った。大学教育を受けていない人、少し受けた人、学位を持っている人などの間でも、学歴を問わず多くの支持を集めた。穏健派にも保守派にも等しく人気があった。トランプが勝てなかったのは、自らを「非常に保守的」と呼ぶ有権者と富裕層、そして大学院の学位をもった層だった。

4人に3人がイスラム教徒入国禁止を支持

 これでトランプの勝ちが決まった、というわけではないが、彼は福音派が有権者の4分の1足らずと少なく(サウスカロライナでは69%が福音派)、より世俗的なニューハンプシャー州でも勝利している。10数州が党員集会・予備選を行う3月1日のスーパーチューズデーにはどちらかといえばサウスカロライナと同じく保守的で信仰心の篤い南部の州が多く、トランプにとっては豊作が期待できそうだ。共和党の大統領候補になる意気込みなのか、トランプ先週末、サウスカロライナ州予備選の勝利宣言のなかでこう言った。「さっさと片付けてしまおう」

 2番手クルーズは福音派と「非常に保守的」な層から、続くマルコ・ルビオ上院議員は、若者や高学歴の富裕層で健闘した。だが、トランプほど幅広い支持を得た候補はいない。彼は「怒れる層」だけでなく、共和党のあらゆる支持層で支配的な地位を得ている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

原油先物は続落、週間では数カ月ぶり大幅安 米関税や

ビジネス

米とEUは貿易摩擦緩和を、仏コニャック業界団体

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領の罷免決定 直ちに失職

ビジネス

午前の日経平均は大幅続落、昨年8月以来の3万400
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中