最新記事

北朝鮮

外交官が見た北のリアルな日常

平壌に駐在したイギリス大使が発表した体験記はメディアが伝えられない「謎の国」の人々の生活を描き出している

2012年10月4日(木)13時14分
ブラッドリー・マーティン(ジャーナリスト)

準エリートの本音は 平壌市民の願望は急速に変わりつつある(故・金日成主席の壁画の前を歩く子供) Damir Sagolj-Reuters

 それは、「足で取材する」をモットーとするジャーナリストが夢見る仕事だった。

 ジョン・エバラードが派遣されたのは北朝鮮の首都・平壌。そこで暮らす間、街の中心から半径35キロ圏内なら、どこでも自由に車や徒歩で移動でき、地元住民と公的・私的に交流することもできた。言葉にも不自由はなかった。派遣元の経費負担で、事前に韓国のソウルで朝鮮語を学習していたからだ。

 そのエバラードが、出版界の極めて特殊なジャンルで、最高傑作に数えられる著作を物したのは不思議ではない。そのジャンルとは──北朝鮮の現地取材記だ。エバラードは北朝鮮市民と普通に会話をし、その生活について重要な事実を学んだ。

 例えば、エバラードが出会った平壌市民の日常生活は「家と職場にほぼ限定されていた」。欧米人にしてみれば「気が遠くなるほど退屈」だが、首都に住めない人々の生活に比べれば、これでも特権的だ。

 交通事情が不安定なため、市民はかなり時間に余裕を持って通勤する。時間どおりに着かなければこなせないほどの仕事があるからではなく、遅刻は職場の「敵を利する」からだ。


なぜ記者には書けないか

 長幼の序などを重んじる儒教的価値観も根強く残っていた。おかげで親と成人した子供の関係はぎこちないものになりがちだ。「韓国人の知り合いには、愛情に満ちた親子関係を持つ人もいる。だが北朝鮮の友人にそういう人はいなかった」と、エバラードは記している。

「知り合った女性の多くは、夫の浮気を心配していた」ともいう。一方、同様の不安を口にした男性は1人だけ。彼はなぜか米テレビドラマの「『デスパレートな妻たち』を見たことがあり、自分の妻もあの手の女性かもしれないと気をもんでいた」。

 筆者を含むメディアの人間にとっては皮肉な話だが、北朝鮮のリアルな日常を見事に描いたエバラードはジャーナリストではない。英外務省に勤務し、06年2月〜08年7月までイギリス大使として北朝鮮に駐在した(現在は国連安保理の北朝鮮制裁委員会専門家パネル委員)。現地での体験を基に、今年6月に著書『オンリー・ビューティフル・プリーズ──北朝鮮のイギリス人外交官』を発表した。

 なぜジャーナリストはこうした本を書けないのか?

 ジャーナリストが北朝鮮入国を許されるのはまれだ。例外的に認められてもツアーバスで巡るだけ。それでも北朝鮮の人々に直接取材した著作を発表した例はあるが、彼らが話を聞けるのは、北朝鮮国外にいる難民や亡命者だけだ。今年1月にはAP通信が平壌支局を正式に開設したが、大きなニュースを報じることはできていない。

 北朝鮮での現地取材という点で、エバラードに並ぶ仕事をしているのは北朝鮮や韓国の記者がほとんど。日本を拠点とする雑誌「リムジンガン」は、北朝鮮国内の記者らの取材に基づく記事を発信している。

 外国人が北朝鮮の現実を伝えたければ、外交官として行くのが一番だ。それでも行動の自由は制限されるが、エバラードは「限られた数でも北朝鮮人と話ができた」ことに満足している。

「そのうちの数人とは、友情に近いものを築いた──少なくとも、彼らが自分の生活について私と語り合えるような関係を」

 その中には、体制側に雇われて近づいた人間もいたかもしれない。現地の大使館員やガイドが、実は外国人の監視役であるケースもあるからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

セブン&アイMBOに米アポロが出資検討、最大1.5

ワールド

アルメニア、EU加盟交渉法案を閣議決定 ロシア離れ

ビジネス

実質消費支出、11月まで4カ月連続減 消費回復「足

ワールド

ウクライナ軍事支援会合、20億ドル追加支援表明=ゼ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国の宇宙軍拡
特集:中国の宇宙軍拡
2025年1月14日号(1/ 7発売)

軍事・民間で宇宙覇権を狙う習近平政権。その静かな第一歩が南米チリから始まった

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」
  • 3
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映像に「弾薬が尽きていた」とウクライナ軍
  • 4
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 5
    仮想通貨が「人類の繁栄と自由のカギ」だというペテ…
  • 6
    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくない…
  • 7
    「ポケモンGO」は中国のスパイ? CIAの道具?...大人…
  • 8
    大河ドラマ『べらぼう』が10倍面白くなる基礎知識! …
  • 9
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
  • 10
    いち早く動いたソフトバンク...国内から「富の流出」…
  • 1
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵の遺族を待つ運命とは? 手当を受け取るには「秘密保持」が絶対
  • 2
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 3
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流行の懸念
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 7
    仮想通貨が「人類の繁栄と自由のカギ」だというペテ…
  • 8
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「日本製鉄のUSスチール買収は脱炭素に逆行」買収阻…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 5
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 6
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 9
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中