最新記事

深層

ビルマで泳いだ男の数奇な人生

2009年8月17日(月)15時42分
トニー・ダコプル

 法廷での証言によると、11月30日、イエッタウは湖を泳いで渡りスー・チー宅を訪ねたが、関係者に追い返されたという。翌月、ミズーリ州の自宅に戻ったイエッタウは家族にこう説明した。スー・チー宅を訪ねた後の帰路に銃を突き付けられて当局に身柄を拘束されたが、釣りをしていただけだと説明すると釈放された(ビルマ当局は裁判でこの一件を持ち出しておらず、コメントを拒否)。

 すぐそばまで行っていたのにスー・チーに会えなかったことにショックを受けたイエッタウは、すぐ再挑戦を計画し始めたようだ。こうして、この春再びビルマに渡り、インヤ湖畔のスー・チーの自宅を目指すことになった。

 裁判が始まり、ラングーン市内のあちこちにスー・チー支持の落書きを見掛けるようになった。ビルマの4700万の人々と100万の亡命ビルマ人にとって、スー・チーは今でも希望の星だ。ただし、内輪の場ではまだしも、大っぴらにスー・チー支持を口にする市民は少ない。軍事政権が反体制運動を容赦なく押しつぶすことは、誰もがよく知っている。

 一方、イエッタウに関しては気兼ねなく発言できるらしい。この男を英雄視する人もいるが、間抜けな行動によりスー・チーの自由とビルマの民主化への道を脅かした危険人物と見なす人もいる。

ビルマ情勢はさらに複雑に

「(イエッタウのせいで)複雑な状況がますます複雑になった」と、ビルマの元政治犯で現在はタイで亡命生活を送るハタイ・アウンは言う。「ビルマがどうなるかまったく分からなくなった」

 裁判は、6月中に結審する見通しだ。「(イエッタウは)どのような判決が下っても受け入れる覚悟ができている」と、イエッタウの弁護士は言う。現在は2人のビルマ人と同じ部屋に収容されており、お告げを見るためという理由で食べ物を口にしていないという。

 弁護士によれば、世界の「人々の苦しみや戦争、残虐行為」のことを思って泣くこともあるが、おおむね満足そうだと言う。「スー・チーが苦しい立場に立たされていることは分かっているが、あと少しの辛抱だと思っている。自分はスー・チーを救ったのだと、彼は考えている」

 アメリカの家族は、ビルマでの裁判を通じて伝わってくる情報に当惑するばかりだ。家族によれば、これまでイエッタウが水に触れたのは、自宅の庭で子供用プールに入ったときだけだという。湖を渡る際に携えていたとされる品物の数々について、妻のベティは「とても奇異に感じる」と言う。「パパらしくない」と、息子のブライアンも言う。

「あの人たちは手荒なことをする」からとても心配だとベティは言うが、アメリカの家族にできることはほとんどない。マスコミの報道を注意深く見守り、アメリカの外交当局からの連絡を待つ以外に手の施しようがない。

 こうして結局、一家は日常生活を続ける以外にない。イエッタウの下の子供3人は近く、母親のイボンヌと一緒に夏休みを過ごすためにカリフォルニアに向かう。一方、ミズーリにとどまるカーリーとブライアンには、興味津々の友達の質問攻めが待っている。「びっくりだ。詳しい話を教えてくれよ」「マジかよ。お前のおやじ、どうしちゃったわけ?」

 友達の携帯メールのメッセージに対して、2人はこう返事を打ち返すしかない。

「とても複雑な話なんだ」

[2009年6月24日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ次期大統領、予算局長にボート氏 プロジェク

ワールド

トランプ氏、労働長官にチャベスデレマー下院議員を指

ビジネス

アングル:データセンター対応で化石燃料使用急増の恐

ワールド

COP29、会期延長 途上国支援案で合意できず
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中