最新記事

ドキュメンタリー映画

【独占】マララさんが映画を通して全世界に伝えたかった、アフガン女性たちの闘い

For Malala Yousafzai, ‘Bread & Roses’ is Personal

2025年01月08日(水)15時30分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)

ドキュメンタリー映画『ブレッド&ローズ』のシーンより APPLE TV+

ドキュメンタリー映画『ブレッド&ローズ』より APPLE TV+

──マララ、人々には本作から何を感じ取ってほしい?

このドキュメンタリーについて共有し、アフガン女性について語ることはとても、とても重要だ。国内外でさまざまな活動をしているアフガン女性への支援も大切だ。

自分たちの指導者には、タリバンとの関係を正常化しないよう求めてほしい。そして、ジェンダー・アパルトヘイト(性別を理由とした隔離・差別)を人道に対する罪と位置付けるよう指導者たちに働きかけてほしい。


タリバンは私たちが目をそらすことを望んでいるが、それを許すべきではない。全てのアフガン少女が再び学校に通い、全てのアフガン女性が男性と平等の権利を得て、尊厳を持って生きるのを見る日まで、私たちは戦い続ける。

──サフラはどう?

世界の連帯がいま必要だ。明日では遅すぎる。アフガンでは少女の自殺が相次いでいるが、メディアでは報じられない。彼女たちには権利があって当然だし、権利を手にするため最善を尽くしている。でも国際社会の支援がなければそれも不可能に思える。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な

ワールド

デンマーク首相、グリーンランド併合を断固拒否 米に

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ1679ドル安 トランプ関

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    石けんや歯磨き粉に含まれるトリクロサンの危険性──…

  • 5

    赤ちゃんの泣き声を無視できないのは「うるさいから…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されて…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    「なぜ隠さなければならないのか?」...リリー=ロー…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:引きこもるアメリカ

特集:引きこもるアメリカ

2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?