最新記事

ジェンダー平等

通商による「持続可能な発展」と「女性の役割強化」で合意...G20貿易相

2024年10月25日(金)12時03分
ブラジリアで開かれたG20貿易相会合

10月24日、主要20カ国・地域(G20)の貿易相らは、世界貿易は持続可能な発展を後押しし、女性の役割を強化すべきだとの認識で一致した。写真は同日、ブラジリアで開催された会合で撮影(2024年 ロイター/Adriano Machado)

主要20カ国・地域(G20)の貿易相らは24日、世界貿易は持続可能な発展を後押しし、女性の役割を強化すべきだとの認識で一致した。

アルキミン貿易相は記者団に対し「より迅速で機敏かつ効果的な」紛争解決システムを実現するために世界貿易機関(WTO)の改革を加速させる必要があるとの認識でも一致したと語った。


 

ブラジリアで開かれたG20貿易相会合で合意された提案は、11月にブラジルがリオデジャネイロで主催する年次首脳会議で提示され、共同声明に盛り込まれる予定。

アルキミン氏は、G20が国際貿易への女性の参加拡大の問題に取り組むのは初めてだと述べ、ブラジルのルラ大統領がこれをG20の原則にすることを主張していたと説明した。

声明は「我々はWTOを中核とするルールに基づいた、差別のない、公正で開かれた、包括的で持続可能な透明な多国間貿易システムの重要性を強調した。全ての人にとって好ましい貿易・投資環境を育むため公平な競争を確保するよう努める」としている。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


20250225issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


カルチャー
手塚治虫「火の鳥」展 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    マイクロプラスチックが「早産のリスク」を高める可…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    マイクロプラスチックが「早産のリスク」を高める可…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は