最新記事

英王室

公務での「肩出しルック」に批判...メーガン妃がオフショルダーを好む理由は「胴の長さ」だった?

Why Meghan Markle Loves an Off-the-Shoulder Fashion Moment

2023年10月15日(日)10時20分
ジェームズ・クロフォード=スミス
メーガン妃

Mike Segar-REUTERS

<王室を離脱した後も肩を露出するファッションをよく披露しているメーガン妃。あるコンプレックスが理由>

今月10日、「世界メンタルヘルスデー」に合わせてニューヨークで行われた「アーチウェル財団」主催のイベントにメーガン妃がヘンリー王子と出席し、SNS時代のメンタルウェルネスに関するシンポジウムに参加した。

メーガン妃は、アメリカのブランド「アルチュザラ(Altuzarra)」によるオーバーサイズのロールネックを特徴としたブレザーに幅広パンツを合わせ、髪をアップにしてゴールドの宝石に青と緑の石を組み合わせたシンプルなスタイルに。

【写真】メーガン妃の白い「アルチュザラ」の肩出し全身スタイル を見る

 
 
 
 

大胆な白いオフショルダーのブレザーとパンツルックで出席したメーガン妃だが、イギリス王室時代にもたびたび肩出しルックを披露し、そのセンスには定評がある。

【写真】メーガン妃の独身時代からの「肩出しルック」 を見る

しかし、通常は日中の公務では肩を露出しないことから、2018年にイギリス王室に入ってから初めて参加した女王の誕生日を祝う「トゥルーピング・ザ・カラー」のパレードで着用した「キャロライナ・ヘレラ(Carolina Herrera)」のピンクのオフショルダーのワンピースは非難を浴びている。

【写真】批判を受けた公務での「肩出しルック」 を見る

王室ファッション専門家のミランダ・ホルダーはメーガン妃が「バルドー・スタイル」、つまり肩出しファッションを好む理由について、次のように本誌に語った。

「メーガン妃はクラッシックでシックな「上流階級」ブランドであるディオールがお好きですが、古典的なハリウッドグラマーの雰囲気を与えてくれるだけでなく、スタイルを引き立ててくれます。首のラインは顔に視線を集めるだけでなく自然な美しさを引き出し、また「垂直スケール」、つまり胴体を長く見せる効果もあります」

キャサリン妃が胴と脚の長さのバランスが完璧であるに対し、メーガン妃は胴が短すぎるためにファッションセンスがおかしいと、これまでも何度か批判を受けたことがあるという。これについてホルダーは次のように述べる。

「オフショルダーによって胸と首のラインを視覚的に延ばすことができます。それによって胴を長く見せることができるため、胴体と脚のバランスを取ることができるのです。これは理想的な体型の錯覚を生み出して、ファッションを楽しむためのコツです」

試写会
米アカデミー賞候補作『教皇選挙』一般試写会 30組60名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米バークシャー、24年は3年連続最高益 日本の商社

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー

ワールド

ローマ教皇の容体悪化、バチカン「危機的」と発表
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は