最新記事

海外ドラマ

私たちは全員「キャリー・ブラッドショー」だった...人気の秘密は『SATC』でいちばん「普通」だったこと

We Are All Like Carrie

2023年07月13日(木)14時50分
ルーク・ウィンキー

あなたも私もキャリー

こうした現象は『SATC』に限らず、性格診断に使われるような小説やドラマにはあらかた当てはまる。

例えば小説の『若草物語』。あの四姉妹を使った性格診断テストなら、誰だって次女のジョーか四女エイミーと判定されたいだろう。姉妹の中で、内面の動きが全編を通じてきちんと描かれるのはこの2人だけなのだ。

僕は映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』を見た後で恋人に「君はメグに似てるね」と言ってしまい、険悪な雰囲気になった(ジョーと長女メグの名前をうっかり取り違えたのだ)。人様をメグ呼ばわりするのは、「君は人間じゃない」と言うに等しい。

人はみなキャリーなのだという確信を、HBOも深めたらしい。

『新章』はシーズン2が始まったばかりだが、シーズン1では50代に入った登場人物たちがジェンダーやポッドキャストをめぐる今どきの常識についていけず、あたふたした。

ミランダは中年の危機に直面し、シャーロットは黒人の同僚との接し方で恥をかき、サマンサは登場しない。

そんななかキャリーは突然夫を亡くし、喪失の悲しみに向き合った。『SATC』史上、これほど普遍的で心の琴線に触れるストーリーラインも珍しい。

この世に大切な人を失う悲しみと無縁の人はいない。誰より生身の人間に近いキャリーに、このストーリーが割り振られたのは当然だろう。

ほら、キャリーはあなたにそっくり。ということは残念ながら、あなたは僕にもそっくりなのだ。

©2023 The Slate Group

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米バークシャー、24年は3年連続最高益 日本の商社

ワールド

トランプ氏、中国による戦略分野への投資を制限 CF

ワールド

ウクライナ資源譲渡、合意近い 援助分回収する=トラ

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 5

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は