最新記事

英王室

キャサリン妃が戴冠式前日に2足も履いたヒールは、プリンセス御用達ブランド

2023年05月12日(金)08時42分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

RTSIUX45-20230511TobyMelville.jpg

ジェニー・パッカムによるミディドレスに合わせた「ボウタイパンプス」Toby Melville-REUTERS


国王主催レセプション

国王主催の夜のレセプションでキャサリン妃が着用していたのは、「セルフ・ポートレイト(SELF-PORTRAIT)」のコバルトブルーのドレスであった。体全体を包み込むようなヒップにシャーリングが施され、結び目が施された首回りのデザインは80年代風で、いつもよりクラシックな印象で新鮮な雰囲気を与えていた。

キャサリン妃はこのブランドを愛用しているが、直近では2022年のカリブ海ツアーで訪れたバハマで着用したミントグリーンの透き通るようなドレスがある。

今回はコバルトブルーのドレスに、小さなダイヤモンドのフリンジが特徴のダイヤモンドとサファイアのドロップイヤリングを合わせた。このジュエリーはかつて故エリザベス女王とその母であるクイーン・マザーが所有していたものである。

その装いに合わせたのは、その日2足目となる、ヒールストラップにクリスタルリンクの装飾が施されたロイヤルブルーのシルク製アクアズーラの「Love Link」であった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

スウェーデン、バルト海の通信ケーブル破壊の疑いで捜

ワールド

トランプ減税抜きの予算決議案、米上院が未明に可決

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、2月50.2で変わらず 需要低

ビジネス

英企業、人件費増にらみ雇用削減加速 輸出受注1年ぶ
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 3

    マイクロプラスチックが「早産のリスク」を高める可…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    マイクロプラスチックが「早産のリスク」を高める可…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は