最新記事

伝統文化

スペイン女性の情熱は「炎」よりもアツい! 伝統の祭典「女性の日」とは

2022年02月22日(火)17時57分
ニューズウィーク日本版編集部
サンタ・アグエダ祭

EMILIO FRAILEーEUROPA PRESS/GETTY IMAGES

<スペイン北西部カスティーリャ・イ・レオン自治州の伝統的な祭典「サンタ・アグエダ祭り」が開催。炎を飛び越えて踊る女性の姿も>

サンタ・アグエダ祭は、スペイン北西部のカスティーリャ・イ・レオン自治州で長年受け継がれてきた伝統的な祭典だ。

「女性の日」の別称のとおり、祭りの主役は女性。期間中は権力の証しであるバトンを町議会から手渡された女性たちが政治の権限を握る。踊りや歌、食事などさまざまな行事が開催され、たき火を跳び越えながら踊る女性も注目を集めた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

原油先物は続落、週間では数カ月ぶり大幅安 米関税や

ビジネス

米とEUは貿易摩擦緩和を、仏コニャック業界団体

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領の罷免決定 直ちに失職

ビジネス

午前の日経平均は大幅続落、昨年8月以来の3万400
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    石けんや歯磨き粉に含まれるトリクロサンの危険性──…

  • 5

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2つのドラマでも真実に迫れない、「キャンディ・モン…

  • 5

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「日本のハイジ」を通しスイスという国が受容されて…

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    「なぜ隠さなければならないのか?」...リリー=ロー…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:引きこもるアメリカ

特集:引きこもるアメリカ

2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?