女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚から育てる人工子宮システムを中国が開発
人工か自然かで差別が生じる?
ただ、人間に胚の段階から「AIナニー」が使われるまでには様々な壁が立ちはだかる。北京の首都小児科研究所の研究者は言う。「問題になるのは技術ではなく、中国国内外での法的・倫理的課題でしょう」
現在、中国では代理出産は法律で禁止されている。現行の解釈では、人工子宮の技術は病院を代理親にすることになる。「どの病院も責任を負いたがらないと思います」と、前出の研究者。
人工子宮で胚から子供を育て産むことは人口を維持するのに役立つかもしれない。しかし、社会的、心理的な影響は避けられない。「もし、すべての人がこの方法で生まれてくるのであれば、それはそれで結構なことです。しかし、ある子供は親が産み、ある子供は『AIナニー』が産むとしたら、大きな問題が生じるでしょう」
【注目の記事】
4年前に死んだ夫婦に赤ちゃん誕生! 中国人の祖父母の願いが叶う
【写真特集】騙されて子宮を奪われるインドの農民女性たち
男性にもある「妊娠適齢期」 精子の老化が子供のオタク化の原因に?
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
外資系企業の総務アシスタント/未経験歓迎/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給20万円~23万5,000円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員