最新記事

フード

焼き肉王国・韓国にやってきたベジタリアン旋風

Beyond Barbeque

2021年02月15日(月)11時40分
ジェナ・ギブソン

代用肉だけではない。コンビニ大手のGS25は、韓国の大衆料理トッポギのベジタリアン版をインスタント食品のラインアップに加えた。

こうした菜食ブームは、意外な場所にも影響を与えている。韓国政府は兵役に就く若者向けに、菜食のオプションを正式に加えることにした。これによりベジタリアンだけでなく、宗教的な理由から特定の肉を口にしない若者にも対応したい考えだ。

さらに、この領域でも新型コロナウイルス感染症が関係する問題が起こっている。韓国政府は、濃厚接触者や帰国者に、一定期間の隔離生活を義務付けている。ところが動物愛護団体関係者によると、隔離施設で支給される弁当に、ベジタリアン対応食がないため、ご飯とキムチとノリしか食べるものがないという人が出ているというのだ。

コロナ禍が早く終息して、このような懸念自体が消えてくれることを願いたいものだが、韓国の政府や企業にとっては、菜食主義ブームへの対応は始まったばかりだ。

From thediplomat.com

<本誌2021年2月2日号掲載>

20250225issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米バークシャー、24年は3年連続最高益 日本の商社

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー

ワールド

ローマ教皇の容体悪化、バチカン「危機的」と発表
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は