最新記事

動物

愛犬はチェルノブイリ出身──原発事故で置き去りにされたペットの子孫を里親へ

Meet the Dogs of Chernobyl

2018年11月30日(金)15時30分
リサ・スピアー

チェルノブイリ立入禁止区域には多くの犬が生息する GLEB GARANICHーREUTERS

<ゴーストタウン化した原発事故の町に生きる約1000頭の犬を保護する活動が進んでいる>

ウクライナ北部の町チェルノブイリで、史上最悪レベルの原子力発電所事故が起きたのは32年前のこと。発電所はもちろん、半径30キロ圏内は「チェルノブイリ立入禁止区域」に指定され、住民は直ちに避難を余儀なくされた。ソ連時代の団地や遊園地は、今も無残な姿で打ち捨てられたままだ。

そんな文字どおりのゴーストタウンで、よく見掛けるのが野良犬たち。昼間は、雑草が生い茂ってアスファルトが見えなくなった道路に寝そべり、のんびりと日光浴をしている。日が暮れると、群れをなして走り回ったかと思えば、鼻を空に突き上げて遠ぼえを始める。

そんな野良犬たちにとって最大の栄養源は、人間の食べ物だ。チェルノブイリでは今も事故現場の処理作業が続いており、毎朝数百人の一時労働者が列車でやって来る。彼らは愛嬌のある野良犬たちを気に入り、自分の昼食を分けてやるのだ。

だが、野良犬の多くは4歳になる前に死んでしまう。「5歳の犬を見つけたら、おじいちゃんだ」と、チェルノブイリで働く環境放射線学者のルーカス・ヒクソンは言う。ただし犬たちの寿命が短いのは放射線のせいではなく、凍えるような寒さのせいだとヒクソンは言う。

事故とは無関係の被害者

たとえ厳しい冬を生き抜いても、オオカミやイノシシといった捕食者に襲われる可能性がある。そこでヒクソンは16年、クリーン・フューチャーズ基金(CFF)を立ち上げて、チェルノブイリの野良犬たちの保護活動を始めた。

nww-dog-528906408.jpg
チェルノブイリの犬 Blinoff-iStock

今年7月、ヒクソンはチェルノブイリで保護した子犬15匹を連れて、ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港に降り立った。そこで子犬たちは、アメリカの里親と感動的な対面を果たした。

「胸を打たれた」と、ヒクソンは振り返る。CFFでは、さらに15匹の子犬の里親も募集する計画だ。だが、誰でも里親になれるわけではない。子犬たちが愛に満ちた、安定した家庭に引き取られるよう、里親希望者たちは厳しい審査をくぐり抜けなければならない。

【参考記事】犬も鬱で死ぬ 捨てられたショックで心は修復不可能に

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ米大統領の出生地主義見直し、最高裁が5月に

ビジネス

マツダ、米国でカナダ向け生産を一時停止 関税リスク

ビジネス

中国航空会社がボーイング機受け取り停止か、米国に戻

ビジネス

防衛費の在り方、日本が主体的に判断=日米交渉で石破
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    ハン・ガンのノーベル文学賞受賞はなぜ革新的なのか?…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:トランプショック

特集:トランプショック

2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?