最新記事

セレブ

アバの世界的リバイバルブームと、ドラマティックな復活劇

2018年09月10日(月)17時20分
有元えり

2013年5月ストックホルムの「アバ・ザ・ミュージアム」のオープニング時、メンバーの過去の写真の前に立つビョルン・ウルヴァース Arnd Wiegmann-REUTERS

<映画『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』が各国でヒットする中、実現不可能と言われたアバがグループとして遂に復活する>

70年代、80年代のアバの曲を基にしたミュージカル映画『マンマ・ミーア!』の続編『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』が、世界中で大ヒットを記録している。

映画を起爆剤に、今再び巻き起こったアバのリバイバルブームは、35年ぶりとなるグループの再結成も盛り上がりを後押し。実現不可能と言われた復活劇の背景を知れば軽快なポップサウンドに隠れた、リアルな男女の思念が浮かび上がってくる。

夫婦2組からなる、特殊なグループ構成

男女4人組のスウェーデンの伝説的ポップグループのアバ。男女混合のグループも当時は珍しかったものだが、加えて彼らは2組の夫婦から構成されたグループだった。

ピアノ担当のベニー・アンダーソンとギタリストのビョルン・ウルヴァースが、それぞれ彼女(後に結婚)と妻を引き入れる形でアバを結成し、1972年に活動をスタート。アバ(ABBA)というグループ名は、ボーカルのソプラノ担当のアグネッタ・フォルツコグ、アルト担当のアンニ=フリッド・リングスタッド(通称フリーダ・リングスタッド)も合わせたメンバー4人の頭文字をとったものである。

1974年のユーロビジョン・ソング・コンテストにおいて『恋のウォータールー』で優勝を果たし、一躍スターダムへ駆けのぼっていったアバは、世界中の音楽チャートで首位を獲得し、商業的にも成功する。

ただしグループの人気が出れば出るほど、4人の関係は緊張したものになった。2児の母親でもあったアグネッタは、ツアーで子どもに会えない状況にストレスを抱え、夫ビョルンと次第に不仲に。結果的に2人は1979年に離婚。続いて、1981年にはベニーとフリーダも喧嘩が絶えなくなり離婚。健全なファミリーグループのイメージは崩壊し、その後に発表した曲もメランコリックを強調するものになった。1982年末にグループは解散という決断を下す。

「『ザ・ウィナー』(原題は『The Winner Takes It All』)は、結婚生活が破綻した後に、ビョルンが2人について書いたの。離婚後に書いたという事実にグッとくるわね。そういうことを曲にするのは気にしなかった。すごく感情移入できるから、歌い甲斐があったわ。皆とこの曲を共有するのは気にならなかったし、間違っているとも思わなかった。あの曲には色々なものが含まれているの。私が感じていることとビョルンが感じていることが混じりあっているけど、ベニーとフリーダが経験したことでもあったの」と、アグネッタは当時のことを後に、5年前のインタビューで回想している。

沈黙から歩み寄った、男女4人の複雑な思い

ベニーとビョルンは、解散後もタッグを組み続け、舞台音楽の作曲でも成功する。ミュージカル『マンマ・ミーア!』の誕生は、彼らのその後の活躍が生み出した賜物だ。フリーダは、解散後ボーカリストとしてソロ活動を続け、1992年にはドイツ貴族と再々婚(1999年に死別)。プリンツェッシン(公子妃)の称号を持ち、スウェーデン王室とも交流を深めるなど、社交性を生かした活動が目立っている。

精力的に活動する3人に対し、ビョルンとの離婚で、精神的に不安定に陥ったと明かしているアグネッタは、細々とソロ活動を行うものの滅多に人前に現れることなく、1988年には育児のために引退宣言を発表(2004年に復活)。人々の前から姿を消して、ストックホルム郊外の小さな島に閉じこもったアグネッタのことを、マスコミは「隠遁生活」「第二のガルボ」と揶揄するようになる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃とヘンリー王子の「単独行動」が波紋を呼ぶ

  • 2

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

  • 5

    キャサリン妃が「涙ぐむ姿」が話題に...今年初めて「…

  • 1

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 2

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

  • 3

    アジア系男性は「恋愛の序列の最下層」──リアルもオ…

  • 4

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 5

    キャサリン妃が「涙ぐむ姿」が話題に...今年初めて「…

  • 1

    「家族は見た目も、心も冷たい」と語る、ヘンリー王…

  • 2

    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…

  • 3

    カミラ王妃はなぜ、いきなり泣き出したのか?...「笑…

  • 4

    キャサリン妃が「大胆な質問」に爆笑する姿が話題に.…

  • 5

    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:超解説 トランプ2.0

特集:超解説 トランプ2.0

2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること