最新記事

映画

無視されたテニス女王の差別の苦悩 70年代スターアスリートが直面した同性愛に対する「時代の限界」

Tragic Love Affair

2018年08月20日(月)18時00分
エミリー・ガウデット


女性とLGBTの地位向上に対する長年の功績が認められ、アメリカの民間人として最高の栄誉である大統領自由勲章を09年に授与されたキングでさえ、そうなのだ。彼女が現役だった頃はまだ、同性愛と分かればスポーツ界から追放されかねない時代だった。残念ながら、この映画はそうした社会の閉塞感や影の部分を描き切れていない。

映画の中のキングは、あくまでも輝かしい戦績を誇る稀代のアスリート。性的指向を隠すために苦悩する女ではない。キングが「バトル・オブ・ザ・セクシーズ(男と女の頂上決戦)」と喧伝された73年の試合で元男子世界王者のボビー・リッグズを破り、女子テニスという競技の地位を飛躍的に向上させたのは事実だ。しかし私生活での彼女は、当時のアメリカ社会に存在したダークな規範に縛られて、常に後ろめたい思いを抱いて生きていた。その部分が『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』では欠落している。

レズビアンの恋を描くのに、彼女たちのセクシュアリティーを特異なものとして扱う必要はない。そうではなく、それを特異なものと思わせた社会の歴史的な責任を問うような描き方もできるはずだ。

もちろん、LGBTの人たちを支える法的な制度の確立は大切なことだ。しかしキングの生きざまを見れば分かるとおり、LGBTに対する差別はしばしば法的規制の網をかいくぐったところで起きる。

陰湿な同性愛嫌悪はいかにして醸成され、社会に浸透していくのか。そのプロセスに光を当てるような映画が作られるなら、それはきっと社会を変えていく力を持つ。私たちの犯してきた過ちをアートに昇華するような映画だ。

[2018年7月10日号掲載]

20250225issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー

ワールド

ローマ教皇の容体悪化、バチカン「危機的」と発表

ワールド

アングル:カナダ総選挙が接戦の構図に一変、トランプ
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    メーガン妃からキャサリン妃への「同情発言」が話題…

  • 3

    「ハイヒールを履いた独裁者」メーガン妃による新た…

  • 4

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:ウクライナが停戦する日

特集:ウクライナが停戦する日

2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は