最新記事

アメリカ社会

米テレビ銃撃事件、容疑者の暴走は黒人教会乱射事件を見て始まった

人を撃ちながら動画を撮影し、ソーシャルメディアに投稿した犯人の狂気には先例があった

2015年8月27日(木)15時54分
ポリー・モセンズ

逆恨み 生中継中に殺されたパーカー(右)とウォード WDBJ7

 バージニア州ロアノークの地元テレビ局のスタッフが26日、生放送中に銃で撃たれて死亡した。殺されたのはCBS系列の地方局WDBJ7のアリソン・パーカー記者(24)とカメラマンのアダム・ウォード(27)。パーカー記者のインタビューに応じていた地元商工会議所の幹部ビッキー・ガードナーも撃たれて負傷した。

 警察はすぐに容疑者をアフリカ系のベスター・フラナガン(41)と特定。襲撃の約5時間後、ナンバープレート認識システムでフラナガンの運転するレンタカーを追い詰め、止めようとしたが、フラナガンは逃走。銃で自殺を図り、搬送先の病院で午後1時26分に死亡した。フラナガンは以前、ブライス・ウィリアムズと名乗ってWDBJ局で働いていた。

 フラナガンは襲撃の模様を自分で撮影した動画をツイッターとフェイスブックに投稿し、「アリソンは人種差別的な発言をした」とツイート。「アダムは、俺とたった1回仕事をしただけで、(人事部に)俺のことをチクった!」と書き込んだ。

 ツイッターとフェイスブックはフラナガンの動画をすぐに削除したが、すでに何千回も閲覧された後だった。動画には、拳銃を手にしてTVクルーに近づく男が映っていた。青いチェックのシャツを着た男はインタビュー中のパーカー記者を1.5メートル程の至近距離から撃った。

自滅的な行動で追い詰められた容疑者

 その後画面は暗くなり、何発かの銃声が響く。ツイッター上の動画は、投稿後10分程で削除され、その後にフェイスブック上の動画も消された。カメラを回すウォードの姿は動画に映っていたが、彼が撃たれた場面は入っていなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独サービスPMI1月改定値は52.5、6カ月ぶり高

ワールド

ユーロ圏総合PMI、1月改定50.2 3カ月ぶりに

ワールド

今後の利下げは物価次第、米政策の影響予測難しい=E

ビジネス

中国が米に対話呼びかけ、追加関税発動で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 2
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 6
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 7
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中