最新記事
ネット米陸軍サイトにサイバーテロ、「シリア電子軍」が犯行声明
連邦政府機関への中国からのハッキングに続いて、ネット攻撃にさらされる米国

6月8日、米陸軍は軍のウェブサイトがサイバー攻撃を受けたために一時アクセスを遮断したと明らかにした。写真はプロジェクターに映るコンピューターコード。ワルシャワで2013年6月撮影(2015年 ロイター/KACPER PEMPEL)
[ワシントン 8日 ロイター] - 米陸軍は8日、軍のウェブサイトがサイバー攻撃を受けたために一時アクセスを遮断したと明らかにした。「シリア電子軍」を名乗るグループにハッキングされたという。
攻撃を受けたのは陸軍の公式サイト( www.army.mil )。陸軍は攻撃確認後、サイトを一時停止して情報が漏えいしないよう防止策を取ったと説明した。
このハッキングについて、シリア電子軍を名乗るグループが犯行声明を出し、陸軍サイトにメッセージを残したと表明した。