最新記事

贖罪

ウッズ「仏教で更生」はホント?

2月19日の謝罪会見で仏教への帰依について語ったタイガー・ウッズだが……

2010年2月22日(月)17時56分
リサ・ミラー(宗教問題担当)

ブッダの教え 2月19日に不倫騒動後初めて開いた記者会見で(フロリダ州のゴルフ場「TPCソーグラス」のクラブハウスで) Reuters

 2月19日のタイガー・ウッズの記者会見は、この種の謝罪会見の「お決まり」の内容におおよそ終始した。ウッズは、妻、ファン、スポンサー、友人、母親に謝罪し、プライバシーを尊重してほしいと懇願し、立ち直るための時間を自分に与えてほしいと言い、そして信仰について語った。

「お決まり」でなかったのは、その信仰の内容だ。13分間の会見の中でウッズはこう述べた。「衝動に振り回されて行動することをやめて、自制することを学びなさいと、仏教は私に教えてくれていました。それなのに、私はその教えを見失っていたようです」

 リハビリ施設に入り、そこで「神」を見いだし、償いをする----この流れ自体は、なんらかの依存症で問題を起こしたセレブの行動として珍しいものではない。

 しかしキリスト教(やユダヤ教神秘主義)ならともかく、仏教というのは珍しい。東海岸や西海岸のリベラルなエリートの間ではちょっとした流行になっているし、アメリカでも信者が増えているのは事実だが、セレブの改心を印象づけるための「贖罪」の宗教というイメージはあまりない。

実は子供時代から仏教徒

 もっとも、ウッズにとって仏教は元々馴染みのある宗教だ。子供時代に仏教徒として育てられたウッズは、自分でも仏教徒という自覚を持っているらしい。黄金のブッダのペンダントを身に付け、祖父から贈られた真珠層のブッダ像を大切にしている。

 母親(仏教国のタイ出身)と一緒に頻繁に仏教寺院に足を運んでいると、96年のスポーツ・イラストレーティッド誌のインタビュ−では述べている。お寺では米や砂糖や塩を僧侶に寄進し、仏教の教えどおりに、あらゆる物質的なものを捨てることを誓う、とのことだった。

「仏教の好きなところは、生き方全般を貫く指針を示してくれること」だと、ウッズはこのインタビュ−で言っている。「仏教の土台にあるのは、自己規律と他人への敬意と責任感だ」

 どうしても湧いてくる疑問は、ウッズがどこまで本気で仏教の教えを実践するつもりでいるのか、という点だ。教えどおりに利己主義的な欲望を捨てるのであれば、性欲や肉体的快楽も当然捨てなくてはならない。

 96年のインタビュ−を読む限り、その点はおぼつかない。「欲求や欲望をすべて捨て去りたいとは思わない」と、ウッズは述べている。「物質的なものを楽しんでもいいと思う。それがないと生きていけない状態にさえならなければいい」

「みそぎ」のための方便?

 もちろん、途中で道を見失っても、その後に真摯に改心すれば問題はない。その点では、卑しい欲望に打ち勝つための自己規律と行動を重んじる仏教ほど、贖罪に適した宗教はないのかもしれない。キリスト教に改宗しなければウッズの悪癖は克服できないと、FOXニュースのコメンテーターのブリット・ヒュームは述べたが、贖罪を促す機能に関してキリスト教と仏教の間に優劣はない。

 そうなると問題はやはり、ウッズの「本気度」ということになる。記者会見で仏教の教えに言及した真意はどこにあるのか。不祥事を起こしたセレブが社会復帰するための通過儀礼として、宗教を持ち出したに過ぎないのか。それとも、いつの間にか見失っていたものを取り戻すために、本気で努力するつもりがあるのか。

 もし後者であれば、これまでにすべてを手にし、これからそのすべてを失うかもしれないウッズにとって、この宗教から学ぶべき点は多いはずだ。

 欲望を捨てるためには、「正しく見る」「正しく判断する」「正しく行動する」「正しく努力する」......など8つの正しい道を実践すべきだと仏教は教えている。その8つの道を歩む途中で、ウッズは多くのものを手放すことを学ばなければならないだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、クルスク州の完全奪回表明 ウクライナは否定

ワールド

トランプ氏、ウクライナへの攻撃非難 対ロ「2次制裁

ワールド

イラン南部の港で大規模爆発、14人死亡 700人以

ビジネス

アングル:ドバイ「黄金の街」、金価格高騰で宝飾品需
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 8
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 9
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 10
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中