【密着ルポ】オープンAIのサム・アルトマンは、オッペンハイマーに匹敵する超人か? 密着して見えてきた、生成AI最前線に君臨する男の素顔と頭の中

THE REAL SAM ALTMAN

2024年2月2日(金)18時50分
エリザベス・ワイル(ニューヨーク・マガジン誌特集担当ライター)

240206p22_APL_02.jpg

位置情報共有サービスの「ループト」を立ち上げて間もない22歳のアルトマン SHERRY TESLERーTHE NEW YORK TIMES/AFLO

好ましい面としては、「妄想に近いレベルの強烈な自信」を持っていて、「長い目で見たテクノロジーと社会の変化を見通す能力にたけて」いる。そして、ユダヤ系として自分は楽天主義者であると同時に、最悪の事態も想定している。ほかの人間の考えていることに影響を受けないので、リスク評価が極めて得意だという。

しかし、AIのリーダーとしては情緒面でも属性面でも自分は適任とは言えないという。「(その役割を)もっと楽しめる人がいるはず。もっとカリスマ性がある人もいるはず」だと、以前出演したポッドキャストの番組で語っている。自分が「大半の人の生活の現実を知らない」ことも自覚している。

サンフランシスコのイベントの司会者が尋ねた──自身が開発しようとしているAIに、どのようにして価値観を持たせるつもりなのか。

1つの方法は、「人類社会の知恵をできるだけ多く結集させて」グローバルなコンセンサスを育むことだと、アルトマンは言った。「どのような価値観を持たせるべきか、絶対にさせるべきでないことは何か」をみんなで決めようというわけだ。

この言葉に聴衆が静かになった。

あるいは、「『あるべき価値観はどのようなものか、それをどのようにシステムに実行させればいいか』をジャックに10ページほどの文章にまとめてもらってもいい」とのことだった。

聴衆は一層静まり返った。

アルトマンは、自身が主導する革命が「ありきたりのテクノロジーの革命より大がかり」になると確信している。その一方で、テック起業家たちと接してきた経験を通じて、「『今度は本当にすごいぞ』といった類いの発言がいかに人をうんざりさせるかもよく知っている」と言う。

それでも、何らかの革命が起きることは確実だと思っている。少なくともAIは、政治、労働、人権、監視、経済的不平等、軍事、教育の在り方を根本から変えるだろう。

そうだとすれば、アルトマンという人間が何者かは、私たち全員の大きな関心事にならざるを得ない。

しかし、それを読み解くことは難しい。この人物は、どれくらい信用できる人間なのか。そして、人々の抱く不安にどれくらい配慮するつもりがあるのか。

人々の不安を和らげるために出席したイベントの壇上ですら、その点はあやふやだ。できるだけ革命のペースを落とそうと努力すると語る一方で、その革命は問題ないと思うとも述べた。たぶん問題ない、と。

こんな言葉もあった。「あなたに嘘をついて『それを完全にストップさせることはできます』と言うこともできる。でも......」

話は途中で終わってしまった。そこで私は8月のある日、続きを聞くために、サンフランシスコのブライアント・ストリートにあるオープンAIのオフィスを訪ねた。

社会的価値創造
「子どもの体験格差」解消を目指して──SMBCグループが推進する、従来の金融ビジネスに留まらない取り組み「シャカカチ」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中