最新記事
新型コロナウイルスコロナ後遺症で男性がEDになる「懸念は現実的」:専門家

ウイルスが血管に問題を起こす結果…… SASINPARAKSA/ISTOCK
<新型コロナウイルスの後遺症は、味覚障害や倦怠感だけではない>
味覚障害から倦怠感、脱毛まで新型コロナウイルスの後遺症はさまざま。その1つとして、男性の勃起障害(ED)が起こり得ると、著名な感染症専門家ディーナ・グレイソン医師が米NBCに語った。
専門家たちはこれまで、コロナの長期的な悪影響として、呼吸系や神経系の合併症を指摘してきた。
「このウイルスは血管に問題を起こすことが分かっている。そのため、EDを起こす懸念は現実的なものだ」と、グレイソンは言う。
コロナから回復できても、多くの人には長期にわたる後遺症が残りやすく、時には死に至ることもある。
グレイソンによれば「感染者が増えるに従い、残念なことに、長期的な悪影響がますます多く見られるようになってきた」。
数カ月前には中国の科学者たちが、新型コロナに感染した男性はテストステロン(男性ホルモン)値が低いことを発見。性欲を制御するホルモン値の低下は、性的不能につながり得るとも結論付けていた。
(3月16日発売の本誌「日本人がまだ知らない コロナ後遺症」特集では、呼吸器系感染症とばかり思われていた新型コロナが脳に与える深刻なダメージや、回復までに何カ月もかかる「長期コロナ感染症」、コロナが治った後に赤ちゃんを襲う「MIS-C」など、最新研究をレポートする)

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら