最新記事
疼痛

脳の「バグ」が痛みを増幅? 意識を変えることで疼痛を軽減する新療法

BACK PAIN ILLUSIONS

2024年7月8日(月)10時40分
ヨニ・アシャール(米コロラド大学アンシュッツメディカルキャンパス総合内科助教)
長期間痛みが続くと脳が過剰に反応しやすくなる ASIAVISION/ISTOCK

長期間痛みが続くと脳が過剰に反応しやすくなる ASIAVISION/ISTOCK

<脳内の処理回路の「バグ」が痛みを定着、意識を変えることで疼痛を軽減する治療法の成果とは>

慢性的な腰痛を抱える人は、痛みが起きるのはけがや関節炎、椎間板ヘルニアなど体に問題があるせいだと考えるのが普通だろう。

だが私たちの研究グループは、痛みの根本的な原因は脳内の変化にあり、それを患者が理解することが回復につながることを確認。2023年に米国医師会のオンラインジャーナル「JAMAネットワーク・オープン」に発表した。この研究は「疼痛再処理療法(PRT)」と呼ばれる心理療法の一種で、脳内の無用な痛みのシグナルを「消す」効果が期待されている。この効果を実証するため、無作為に選んだグループにPRTを行い、別のグループにはプラセボ(生理食塩水)を背中に注射する臨床試験を行った。


対象者は慢性の腰痛を持つ21〜70歳の151人。その結果、PRT群の66%が痛みが消滅した、あるいはほぼ消滅したと回答したのに対し、プラセボ群で同様の回答をしたのは20%だった。

これは注目すべき結果だ。これまで心理療法の臨床試験で慢性的な腰痛が完全に消えた例はほぼなかった。痛みが消えたのは、人々の考えがどのように変化したからなのか。

慢性疼痛は今や日常生活を阻害する主要な要因となっており、糖尿病や癌よりも経済的損失は大きいとされる。なかでも一般的なのが腰痛だ。患者も医師も、痛みをもたらす原因を特定することに懸命となり、あらゆる治療法を試みるが、ほぼ無駄に終わる。

不安や恐怖に目を向ける今では、慢性的な腰痛の多くは主に脳内の変化が原因だと考える科学者が増えている。けがが痛みをもたらすとしても、その後に痛みのシステムが「バグ」を起こし、けがが完治した後も痛みの回路を刺激し続けるというわけだ。痛みは脳の「警報装置」。


この装置はたいていうまく機能するのだが、何カ月、何年、何十年も痛みを感じ続けていると、痛みを処理する経路が過剰に反応し、普通は痛みに関与しない脳の領域が作動するようになる。さらに慢性の痛みは脳細胞の一種であるグリア細胞を活性化させる。脳内のこうした変化が痛みを「定着」させるのである。

科学者とは異なり、腰痛を抱える人たちが痛みの原因は腰にあるはずだと考えるのも無理はない。原因が脳だろうと何だろうと、実際に腰が痛いのだから。とはいえ、痛みを効果的に治療するには、痛みの根本的な原因を突き止める必要がある。

私たちの研究では、参加者に慢性腰痛の原因は何だと思うかを自分の言葉で答えてもらった。参加者たちが挙げたのは、けがや関節炎など身体的な要因ばかりで、心や脳に言及した人はほぼいなかった。

PRTの目的の1つは、痛みの原因について異なる考え方ができるようにすることだ。PRTを受けた後では、「不安」や「恐怖」など心や脳に関する回答が約半数を占めた。

痛みに対する考え方が変化するにつれ、参加者の腰痛は軽減していった。考え方が変わることで痛みへの恐怖が減り、運動や社会参加など痛みを軽減する行動へとつながるためだろう。まずは原因を正確に特定することが痛みを治す第1歩だ。

The Conversation

Yoni Ashar, Assistant Professor of General Internal Medicine, University of Colorado Anschutz Medical Campus

This article is republished from The Conversation under a Creative Commons license. Read the original article.


20241217issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年12月17日号(12月10日発売)は「韓国 戒厳令の夜」特集。世界を驚かせた「暮令朝改」クーデター。尹錫悦大統領は何を間違えたのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均2カ月ぶり4万円、日米ハト派織り込みが押し

ワールド

EU、防衛費の共同調達が優先課題=次期議長国ポーラ

ワールド

豪11月失業率は3.9%、予想外の低下で8カ月ぶり

ワールド

北朝鮮メディア、韓国大統領に「国民の怒り高まる」 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:韓国 戒厳令の夜
特集:韓国 戒厳令の夜
2024年12月17日号(12/10発売)

世界を驚かせた「暮令朝改」クーデター。尹錫悦大統領は何を間違えたのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 2
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達した江戸の吉原・京の島原と並ぶ歓楽街はどこにあった?
  • 3
    男性ホルモンにいいのはやはり脂の乗った肉?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 5
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 6
    ノーベル文学賞受賞ハン・ガン「死者が生きている人を…
  • 7
    韓国大統領の暴走を止めたのは、「エリート」たちの…
  • 8
    「男性ホルモンが高いと性欲が強い」説は誤り? 最新…
  • 9
    「糖尿病の人はアルツハイマー病になりやすい」は嘘…
  • 10
    統合失調症の姉と、姉を自宅に閉じ込めた両親の20年…
  • 1
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 2
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、妻の「思いがけない反応」...一体何があったのか
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    国防に尽くした先に...「54歳で定年、退職後も正規社…
  • 6
    朝晩にロシア国歌を斉唱、残りの時間は「拷問」だっ…
  • 7
    「男性ホルモンが高いと性欲が強い」説は誤り? 最新…
  • 8
    男性ホルモンにいいのはやはり脂の乗った肉?...和田…
  • 9
    人が滞在するのは3時間が限界...危険すぎる「放射能…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 9
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中