最新記事
寄稿

教育者でジャーナリストのジョージ・ミラーが「自転車の旅」で見つけた愛すべき東京

2023年3月20日(月)11時30分
※TOKYO UPDATESより転載

2000年代前半に祖母が他界し、大好きだったいとこのミドリも亡くなった。2017年の夏にはおじのノリユキが亡くなり、私は打ちのめされた。おじは私のお手本だったのだ。大切な人たちともっと多くの時間を過ごせばよかったと、深く後悔し始めた。

日本で暮らしたいと以前から口にしていたが、適切な機会が見つからなかった。ところが、おじを見送った2カ月後、所属する大学の日本キャンパスの教務担当副学部長の求人票を受け取った。

そして、翌年8月に着任した。47歳の時だ。

東京での素晴らしき日々

私にとって日本といえば、九州の有名な段々畑、緑の山々や海辺の景色で、東京という巨大な大都会は想像もつかなかった。

暑い夜や週末には、浅草寺や駒沢オリンピック公園など、大まかな目的地だけを決めて自転車を走らせたが、途中で太鼓の音や歓声に耳を傾けることもあった。その音を頼りにお祭りの場所を探すのだ。道に迷うことは何度もあったが、小さな公園や古い神社、現代建築、そしてたくさんのお祭りと、思いがけない光景をたくさん目にすることができた。全ての旅が冒険だった。

東京イーグルスという世界各国出身の選手から構成されるチームで野球を始めると、多摩川から江戸川、東京の最北の地である北区からはるばる横浜まで、試合には毎回自転車で向かった。

tokyoupdates230316_3.jpg

ジョージ・ミラー氏にとって野球は、東京でさまざまな国籍の人との交流ができる、最大の楽しみの1つとなった

私が東京に来てから数カ月後には妻もやってきて、阿佐ヶ谷のジャズフェスティバルや王子のラッコズピザ、さらには鎌倉の海岸までと、実にいろいろな場所を自転車で一緒に訪れた。

自転車の旅は爽快だった。

自転車の高さから、そのスピードで日本を見ることで、全てのもののつながりを深く理解することができた。標識や建物を認識するようになり、地形もすぐに覚えた。中目黒から代官山に向かう途中にあるような急な坂を回避する近道も覚え、自転車でなければ発見できないような新しいお気に入りの場所も見つけた。自由が丘もその1つだ。イーグルスの試合の帰りには、アフリカリクガメのボンちゃんとも出会った。天皇陛下の一般参賀など、立ち寄った先で取材を受け、妻と一緒にテレビに映ったことも何回かある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

「ガザ所有」のトランプ発言、国際社会が反発 中東の

ビジネス

EU、Temu・SHEINに販売責任 安価で危険な

ビジネス

独プラント・設備受注、昨年8%減 2年連続のマイナ

ビジネス

日産、ホンダとの統合協議を白紙に 取締役会が方針確
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 2
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 5
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 6
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 7
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中