「私はSNS中毒者だから...」反LGBT+の渦中、バドライト論争で反発を受けたトランス女性が新著で訴えたこと
Chronicling a Gender Journey
──インターネットとの関わり方は変わった?
百八十度変わった。今はトランスジェンダーの人々にとって、間違いがほとんど許されない時代。だからこそ書籍、ワンウーマンショーやポッドキャストなど、他のアートを通じて表現したい。
──「女の子になって365日」を始めたきっかけは?
自分の性自認をめぐる旅の途上で、性別にとらわれない代名詞they/themを使っていた。ホルモン治療をして、最終的に「私はトランス女性だけど、世の中にどうやって伝えよう?」と考えた。多少は共感を呼ぶと思って、真剣ながら皮肉を込めた動画を即興で作ったらバズった。
【動画】マルバニーのTikTok動画「女の子になって365日」を見る
──新著からあなたの何を感じ取ってほしい?
私の性自認を受け入れられなくても、せめて人間として見てくれたらと思う。女の子としてでなくてもね。
英語版:Dylan Mulvaney Confronts Bud Light Controversy Head-On in New Book
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
東京/マネージャー ビジネスユニットコントローラー/英語力活かせる/外資系商社
DKSHジャパン株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,000万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
大手外資系コンサルをサポートする「秘書」20代~40代活躍中
株式会社アグロスコンサルティング
- 東京都
- 月給30万円~35万円
- 正社員