最新記事
Kポップ

KATSEYEが韓国ハイブと米ゲフィンの手でデビュー、Kポップ流の美的センスで世界を狙う多国籍ガールズグループ

Reality TV Goes K-Pop

2024年9月30日(月)16時40分
ナディラ・ゴフ(スレート誌カルチャー担当)
韓国流の育成メソッドを応用して誕生した6人組のガールズグループ、KATSEYEはドキュメンタリー作品も引っ提げてデビューした NETFLIXーSLATE

韓国流の育成メソッドを応用して誕生した6人組のガールズグループ、KATSEYEはドキュメンタリー作品も引っ提げてデビューした NETFLIXーSLATE

<韓国の芸能事務所ハイブが米大手ゲフィンと「グローバルグループ」を結成。デビューを追った映像作品で思い出す昔のあの番組>

韓国芸能事務所ハイブと米音楽レーベル大手ゲフィン・レコードが手を組んで、世界初の「グローバル・ガールズグループ」を送り出す──そんな決意の下、両社は次世代の人気ポップグループを、1年間かけて一からつくり上げることにした。

このプロジェクトの狙いは、Kポップ流の育成手法や美的センスを、アメリカを含め世界に売り出す多国籍ガールズグループの結成に応用すること。韓国芸能界ならではの過酷な訓練プログラム、通称「トレーニング・開発(T&D)」の濃縮版を実施し、その後に韓国式のサバイバルオーディション番組で最終メンバーを決定することにした。


その結果、ついに誕生したのが、KATSEYE(キャッツアイ)だ。アメリカ、スイス、韓国、フィリピン出身の6人から成るこのグループは8月16日、デビューEP『SIS(ソフト・イズ・ストロング)』を発表した。

これほど規模も予算も大がかりで、ハイブとゲフィンいわく前代未聞の事業なら、全てを撮影してドキュメンタリー作品にしようと、経営側が考えたのは当然だ。ネットフリックスで8月21日に配信スタートした『ポップスター・アカデミー:KATSEYEになるまで』(全8回)は、ポップグループの結成をめぐる業界の姿を描き出す。

ただし、世界初の試みと宣伝されているとはいえ、本作は全く画期的なわけではない。ヒントになっているのは、2000年代の新人発掘ものの音楽リアリティー番組『メイキング・ザ・バンド』や『プッシーキャット・ドールズ・プレゼント──新たなドールを探して』だ。おかげで、現代のリアリティー番組界の空白を埋める作品が生まれた。

韓国芸能界の慣例では、ごく若いうちに契約した訓練生が何年間も歌やダンスのレッスンを受け、メディア対応や礼儀作法、外国語を学び、デビューを目指す。このメソッドのカギを握るのは、育成に費やす「時間」だ。

独自性と類似性の間で

『ポップスター・アカデミー』の前半では、まさに時間不足がテーマになっている。人材発掘と訓練を1年に満たない期間で行う戦略が描かれ、選抜された候補者20人が共同生活を送り、「ハイブ・アメリカ(ハイブのアメリカ本社)史上初のT&D」に参加する。

T&D期間中、ハイブとゲフィンの担当チームは数カ月ごとに、各候補者のパフォーマンス能力や態度を評価。最下位者は退場し、競争心の維持や弱点分野の強化のために新たな候補者が加えられる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英住宅ローン承認件数、2022年8月以来の高水準=

ビジネス

バーツ高、輸出や観光に打撃=タイ中銀

ビジネス

英ライトムーブ、豪社の4回目修正買収提案も拒否 8

ワールド

焦点:新財務相に加藤氏、解散にらみアベノミクス色 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:羽生結弦が能登に伝えたい思い
特集:羽生結弦が能登に伝えたい思い
2024年10月 1日号(9/24発売)

被災地支援を続ける羽生結弦が語った、3.11の記憶と震災を生きる意味

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する「ロボット犬」を戦場に投入...活動映像を公開
  • 2
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッション」に世界が驚いた瞬間が再び話題に
  • 3
    南洋のシャチが、強烈な一撃でイルカを「空中に弾き飛ばす」瞬間を撮影...残酷で完璧な狩りのスキル
  • 4
    ワーテルローの戦い、発掘で見つかった大量の切断さ…
  • 5
    「石破首相」を生んだ自民党総裁選のダイナミズムと…
  • 6
    【クイズ】「バッハ(Bach)」はドイツ語でどういう…
  • 7
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 8
    キャサリン妃の「外交ファッション」は圧倒的存在感.…
  • 9
    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…
  • 10
    中国で牛乳受難、国家推奨にもかかわらず消費者はそ…
  • 1
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ日本の伝統文化? カギは大手メディアが仕掛ける「伝検」
  • 2
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッション」に世界が驚いた瞬間が再び話題に
  • 3
    キャサリン妃の「外交ファッション」は圧倒的存在感...世界が魅了された5つの瞬間
  • 4
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 5
    ワーテルローの戦い、発掘で見つかった大量の切断さ…
  • 6
    白米が玄米よりもヘルシーに
  • 7
    50年前にシングルマザーとなった女性は、いま荒川の…
  • 8
    メーガン妃に大打撃、「因縁の一件」とは?...キャサ…
  • 9
    中国で牛乳受難、国家推奨にもかかわらず消費者はそ…
  • 10
    レザーパンツで「女性特有の感染症リスク」が増加...…
  • 1
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座のママが説くスマートな断り方
  • 2
    エリート会社員が1600万で買ったマレーシアのマンションは、10年後どうなった?「海外不動産」投資のリアル事情
  • 3
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレイグの新髪型が賛否両論...イメチェンの理由は?
  • 4
    森ごと焼き尽くす...ウクライナの「火炎放射ドローン…
  • 5
    「もはや手に負えない」「こんなに早く成長するとは.…
  • 6
    中国の製造業に「衰退の兆し」日本が辿った道との3つ…
  • 7
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 8
    国立西洋美術館『モネ 睡蓮のとき』 鑑賞チケット5組…
  • 9
    「あの頃の思い出が詰まっている...」懐かしのマクド…
  • 10
    北朝鮮、泣き叫ぶ女子高生の悲嘆...残酷すぎる「緩慢…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中