最新記事
アメリカ

ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子供を「蹴った」年配女性の動画が大炎上 「信じ難いほど傲慢」

Woman kicks child at Diamondbacks game in viral video

2024年4月20日(土)08時01分
ビリー・シュワブ・ダン
ダイヤモンドバックスの試合中に観客同士がもめごと

Darryl Webb-Reuters

<アリゾナ・ダイヤモンドバックスの本拠地チェイス・フィールドで、観客同士のもめごとが動画に撮影され大きな注目を集めている>

米大リーグのアリゾナ・ダイヤモンドバックスの試合中、スタンドにいた年配の女性が自席の前を通ろうとした子どもの通行を邪魔し、さらにはその子どもを蹴る様子が、近くにいた観客によって撮影された。この動画はインターネット上で拡散され、大きな注目を集めている。

■【動画】「意地悪」「家から出るな!」 大リーグの球場で、自席の前を横切る子どもを蹴った女性

TikTokユーザーのSierra Ravenは4月14日にこの動画を投稿。「チェイス・フィールドのレフト側外野席がアツい......頑張れ、ダイヤモンドバックス!」と言葉を添えた。チェイス・フィールドは、アリゾナ州フェニックスにあるダイヤモンドバックスの本拠地だ。この動画は本記事の執筆時点で99万8300回視聴されている。

動画がいつ撮影されたものかは確認されていないが、ダイヤモンドバックスは14日にセントルイス・カージナルスと対戦していた。

問題の動画には、グローブとサングラスをつけ、ダイヤモンドバックスのユニフォームを着た少年がレフト側外野席の自分の席に戻ろうとしている様子が映っている。だがほかの人の前を通って席に戻ろうとする少年を遮るように、一人の女性が片足を伸ばして壁につけている。

少年は女性が足をどかしてくれるのを待ったが、女性は一向に足をどかそうとしない。よく聞くと、女性が少年に「またいで行ってよ」と言うのが聞こえるが、少年が女性の足をまたぐと、女性は後ろから少年の足を蹴った。

「どうして年寄りは若者を憎むのか」

動画には、近くの席の人が「どうしてそんなことをするの?」と女性に問いかける声が入っている。周りにいたほかの観客から上がった声はくぐもっていてよく聞き取れないが、少年が女性に返した言葉ははっきり聞こえる。「僕は11歳。あなたは80歳。時間を有意義に使って」

本誌はTikTok上でRaveにメッセージを送り、またアリゾナ・ダイヤモンドバックスの広報担当者にもメールを送ってコメントを求めたが、返答はなかった。

その後@PicturesFolderがX(旧ツイッター)上でこの動画を共有し、視聴回数はこれまでに2860万回にのぼっている。動画には「権利を主張する年配女性が足をどかそうとせず、子どもが彼女の足をまたぐと怒って蹴った」という説明が添えられた。

動画を見た人々からは不快感を表明するコメントが寄せられ、多くの人が女性の少年に対する振る舞いを批判した。

ある人物は、「どこかのババアがうちの子どもに触ったら、ただではおかない」とコメント。別の人物は「どうして年寄りは若者を憎むのか???」と問いかけ、また別の人物は「人生にそんなに不満があるなら、黙って家から出なければいい。この少年は、ほかにどうやって席に戻れたっていうんだ?」と書き込んだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECBに追加利下げ余地、インフレ見通し「心強い」と

ワールド

韓国憲法裁、尹大統領弾劾審判で最終弁論 罷免の可否

ワールド

ロシアのレアアース資源は豊富、米との協力に前向き=

ビジネス

トヨタ、監査等委員会設置会社に 岡本元財務次官を社
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    細胞を若返らせるカギが発見される...日本の研究チー…
  • 5
    障がいで歩けない子犬が、補助具で「初めて歩く」映…
  • 6
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 7
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中