最新記事
モデル

米セレブ「裸体に電飾のみ」の衝撃...尻の割れ目も隠さない「どアップ写真」にネット困惑

2023年11月9日(木)18時40分
千歳香奈子
ケンダル・ジェンナー

ケンダル・ジェンナー(2022年11月、ロサンゼルス) Tinseltown-Shutterstock

<モデルのケンダル・ジェンナーとコラボした仏ファッションブランド「ジャックムス」が、サンタ帽にトップレスで寝そべる姿や、クリスマス電飾をお尻に巻いただけの際どい写真をインスタグラムに投稿して物議を醸している>

世界で最も稼ぐモデルといわれるケンダル・ジェンナーが、仏ファッションブランド「ジャックムス」のクリスマスコレクションのキャンペーンに登場し、トップレスや裸体にクリスマスライトを巻いたお尻を披露して「安っぽい」と物議を醸している。

【写真】デコトラ...? 裸体に電飾を巻いただけのケンダル・ジェンナー、尻の割れ目も堂々披露

ジャックムスはインスタグラムで、ケンダルとコラボしたキャンペーンの写真や動画を公開。サンタハット姿で白い下着だけを身に着けたケンダルがクロスした腕で胸を隠してソファに横たわる姿や、ボトムなしでスキーブーツとスキー板を履いた太ももを露わにする写真など、露出度の高いセクシーショットのオンパレードで話題を集めている。その中でも特に注目を集めたのは、下半身を露わにした後ろ姿のクローズアップだ。

スエードとフェイクファー素材のブラトップ以外何も身に着けていないケンダルの下半身には、クリスマスライトが巻き付けられ、お尻の割れ目も披露している。ライトと肌の間には小さな氷があり、腰からヒップにかけて水滴で濡れている官能的な写真だが、「悪趣味」「女性軽視。クリエーターは恥を知れ!」「男性目線で残念」と、あまりの露出度の高さが波紋を呼んでいる。

「冬のホリデーがこれほどホットだったことはない」とセクシーボディを称賛する声もあるが、「今、社会が必要としているものではない」「彼女の恋人と私たちに差はない。みんな、彼女の裸を見られるのだから」「お尻写真は不要」とコメント欄は酷評で溢れ、モデル交代を求める声まで出ている。

「大衆ブランドに転落」との批判も

他の写真にも「彼女は塩もスパイスも使っていない食事のようにつまらない」「才能あるモデルは他にたくさんいる」「高級ブランドから大衆ブランドに転落」とのコメントが寄せられ、モデルとしての魅力や器量のなさでブランドの品位を貶めたとの批判に晒されている。

真っ赤なロングコートを纏ってカーペットの階段セットをスキーで滑り降りるスタントにも挑戦しているが、この投稿も「何の広告?スキーを売りたいの?コートなの?ソックス?」と不評だった。泣き面に蜂のケンダルは、自身のインスタグラムでは真っ白いふわふわの帽子を被った顔のアップ1点を公開。「イスラムにようこそ」「ヒジャブ?」とのコメントが寄せられている。

ちなみにケンダルがジャックムスのモデルを務めて炎上したのは、これが初めてではない。今夏には、ヴェルサイユ宮殿で行われたショーで着用した白い球体状のマイクロミニドレスが、「オムツみたい」「中国のスパイ気球?」と嘲笑された。

11月3日に28歳の誕生日を迎え、たくさんのケーキに囲まれた豪華なパーティの様子を披露したケンダルだが、モデルとしての前途は多難のようだ。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

20250401issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月1日号(3月25日発売)は「まだ世界が知らない 小さなSDGs」特集。トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震の死者1000人超に、タイの崩壊ビル

ビジネス

中国・EUの通商トップが会談、公平な競争条件を協議

ワールド

焦点:大混乱に陥る米国の漁業、トランプ政権が割当量

ワールド

トランプ氏、相互関税巡り交渉用意 医薬品への関税も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジェールからも追放される中国人
  • 3
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中国・河南省で見つかった「異常な」埋葬文化
  • 4
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 5
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 6
    なぜANAは、手荷物カウンターの待ち時間を最大50分か…
  • 7
    不屈のウクライナ、失ったクルスクの代わりにベルゴ…
  • 8
    アルコール依存症を克服して「人生がカラフルなこと…
  • 9
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 10
    最悪失明...目の健康を脅かす「2型糖尿病」が若い世…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えない「よい炭水化物」とは?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 9
    大谷登場でざわつく報道陣...山本由伸の会見で大谷翔…
  • 10
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中