最新記事
トレンド

愛し合う恋人たちの生まれ変わり? 人間のカップルのような様子を見せる2匹のネコがSNSで大人気に

Viral Video of Two Stray Cats in Love Seen by 26M: 'Us in Another Universe'

2023年10月28日(土)20時39分
ルーシー・ノタラントニオ
ネコの顔

Sonsedska Yuliia/Shutterstock

<TikTokでは最近、「別の世界にいる私たち(Us in Another Universe)」という種類の動画がトレンドになっている>

TikTokで今、人気を集めている動画のトレンドがある。それは、まるで愛し合うカップルのように見える動物の様子を切り取ったもので、「別の世界にいる私たち(Us in Another Universe)」と呼ばれる。そして、そのトレンドを完璧に表したものとして、ラブラブな様子を見せる2匹の野良猫の動画が話題になっている。

■【動画】前世では愛し合うカップルだった? TikTokで人々を夢中にさせた2匹のネコの様子

今回のネコの動画のキャプションには、「今朝この動画を撮影し、『別の世界にいる私たち』のトレンドにピッタリだと思った」と書かれている。動画には「いいね」が730万件、コメントが5万件以上寄せられ、映画『バニラ・スカイ』に言及するユーザーもいた。

あるユーザーは、「亡くなった妹と私」と投稿。また、「彼らが愛し合っている様子が見て取れるのが泣ける」というコメントもあった。他にも、「彼らの世界が好き」「どちらもしっぽを立てて、黒ネコがオレンジのネコを見つめているのがとても満足そう」といった声が寄せられている。

映画『バニラ・スカイ』は、トム・クルーズとペネロペ・クルスが主演し、カルト的な人気を誇る作品だ。2001年に公開されたこの作品は、事故で顔にひどい傷を負ったクルーズ演じる主人公を描いている。

その後、主人公は何年も前に死亡し、冷凍保存されていたことが明らかになる。しかし、それぞれの運命を迎える前に、相手役のクルスが彼にこう言う。「別の人生で伝えるわ。私たちがネコに生まれ変わったら」

輪廻転生の考えを受け入れるアメリカ人は33%

とはいえ、2021年に行われたピュー・リサーチセンターの調査によれば、輪廻転生の考えはアメリカ人に広く受け入れられているわけではない。調査対象のアメリカの成人6485人のうち、人は何度も生まれ変わると信じていると答えたのはわずか33%だった。

調査結果によると、輪廻転生を信じているのは女性のほうが男性よりも多い(女性38%、男性27%)。年代によっても差があり、輪廻転生を信じている人は、50歳未満が38%なのに対し、50歳以上は27%だ。

ある女性は以前、本誌に対して亡くなった愛猫が新しいペットである子犬になって戻ってきたと信じていると語った。この女性ブルック・ローリーは、「ジジが旅立ったとき、友人から『ペットが死んだら、そのペットはあなたの次のペットになる道を選んでいる』と言われた」と話した。


20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米2月求人件数、19万件減少 関税懸念で労働需要抑

ワールド

相互関税は即時発効、トランプ氏が2日発表後=ホワイ

ワールド

バンス氏、「融和」示すイタリア訪問を計画 2月下旬

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中