最新記事
歌手

「強引すぎ」「不快!」 舞台上に招かれたファン、K-POP歌手の体を触りまくる「暴挙」で非難轟々

2023年5月28日(日)13時00分
イングリッド・メンドーザ
コンサートのステージ(イメージ)

写真はイメージです Piotr Piatrouski/Shutterstock

<ソロワールドツアー中にブラジルで公演を行ったジャクソン・ワンだが、1人の女性の振る舞いがファンたちの怒りを買っている>

K-POPスターのジャクソン・ワン(29)が、ブラジルで行った公演でファンの1人をステージに上げたところ、そのファンがジャクソンの内腿に触れたり、首にキスをしたりするなど、あまりに「過剰な接触」をしようとする一幕があった。この行為には、ファンたちから「やりすぎ」「不適切」といった非難の声があがっている。

■【動画】うっとりとした表情でジャクソン・ワンに体を擦り付け、あちこち触りまくるファンの女性

ファン待望のソロワールドツアー「マジックマン」を開催中のジャクソンは、5月15日、ブラジルのサンパウロにあるエスパッソ・ユニメジで、数千人のファンを前にパフォーマンスを行った。

その中でジャクソンは、観客の1人をステージ上に招き、ヒット曲『I Love You 3000 II』を披露。その時の映像がTwitterやYouTubeに投稿されると、ソーシャルメディアユーザーから、ファンがジャクソンに不適切な触り方をしていると、否定的な反応が上がった。

Twitterのユーザー「Rotitila」が投稿した1分間の動画には、女性ファンがジャクソンの内腿をつかんでいる様子が捉えられている。しかし、ジャクソンはそれを笑って受け流し、女性の脚を自分の脚の上に乗せた。そのファンはさらに、ジャクソンの首にキスをしたようにも見え、その後、彼にハグをしている。

「ジャクソンがファンをステージに上げるのは珍しくないが、やりすぎはよくない。楽しくするのはいいけど、せめて彼をリスペクトしてほしい」「度が過ぎている。不快」とユーザーたちはコメントした。

ジャクソンは最後までプロフェッショナルに対応

別のユーザーはこのファンに対し、「ジャクソンはあなたの気持ちを大切にしているのに、あなたはすごく強引に彼の脚を自分の脚の上に乗せ、手を繋いだ。彼はなんとかあなたを落ち着かせようとしている。最後には頭を撫でているけど」と述べた。

「ジャクソンはとても不快そうだが、パフォーマンスの間、プロフェッショナルに徹しようとしている。気の毒」「行儀よくしなさい。ファンとしての境界線があるべき」「かわいくない。自分自身を尊重するべきだ。ファンとして限界があるはず」といった声もある。

展覧会
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

2月鉱工業生産は4カ月ぶり上昇、基調は弱く「一進一

ビジネス

小売業販売2月は前年比1.4%増、ガソリン値上げ寄

ビジネス

日経平均は続落で寄り付く、米株安を嫌気 1200円

ワールド

米政権、ベネズエラ国営石油提携会社の輸出許可取り消
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中