最新記事

映画

『イカゲーム』主演のイ・ジョンジェ 遅咲きスターが「カンヌ絶賛」の初監督作を語る

Success Is Not a Game

2022年9月9日(金)17時13分
スー・キム

エージェントのパク・ピョンホ(イ)とキム・ジョンド(チョン)は「対照的な性格だが、互いの姿に自分を見てほしかった」と、イは言う。

両者はあまり言葉を交わさないが、「2人の間に一体感と連帯感があること」を重視した。「2人を1人の人間に融合したかった」

チョンとの共演は、息の合った演技で青春ドラマ『太陽はない』をヒットに導いて以来、24年ぶりとなる。なぜここまで時間がかかったのか。

「彼とはまた一緒にやろうと話していた。共演する企画を何年も探し、共同で脚本まで書いたのに実現しなかった」

イはチョンを「今まさに脂の乗り切った名優」と絶賛し、「監督として、ぜひとも彼に出てほしかった」と語る。「チョン・ウソンはイ・ジョンジェ監督の映画に出たときが一番光っていたと、観客に言わせたいんだ」

熟考の末、舞台は現代に設定した。「今の時代、人はフェイクニュースや誤情報にゆがめられた真実をうのみにし、とかく敵味方に分かれて対立する」

対立を「操り、そこから利益を得ようとする連中」もいるとイは指摘し、「渦中の僕らには、いがみ合うことで何の得があるのか」と問い掛ける。「自分の信じることが本当に正しいのか、僕らは常に確かめなければいけない。この映画では、そうしたテーマも追求したかった」

だが目指したのは「大小のどんでん返しが連なるハイテンションな映画」だという。「スピード感のあるスパイスリラーだが、ストーリーは実に複雑。とにかく楽しんでもらえたらうれしい」

監督としてカンヌで手応えを感じた今も、本業は俳優だとイは考える。「監督するより演じるほうが難しい。演技は僕のアイデンティティーだし、まだまだ俳優としてやりたいことがたくさんある」

次のステップはハリウッド進出か

ショービジネスの世界に入って30年近くがたち、やっと一息つくコツを学んだという。「自分を大事にするようになった。これまでは、何が起きても対処できるよう毎日気を張って生きてきた気がする」

ただし、肩の力を抜くのはなかなか難しそうだ。「経験を積めば積むほど、責任は大きくなる。『イカゲーム』が世界で注目され、韓国の映画やドラマが愛されるようになった今は、以前にも増して責任の重さを感じている」

次のステップはハリウッド進出だろうか。今年、イはクリエーティブ・アーティスツ・エージェンシーと契約した。スティーブン・スピルバーグ、トム・ハンクス、ブラッド・ピット、ウィル・スミスら超大物を顧客に抱える名門タレントエージェンシーだ。

ハリウッドで最も組みたい監督と俳優は誰かと尋ねると、こんな答えが返ってきた。

「多すぎて1人は選べない。だがいつかトッド・フィリップス監督の映画に出て、ホアキン・フェニックスと共演できたら最高だね」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアがウクライナに無人機攻撃、1人死亡 エネ施設

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中