最新記事

ジョンのレガシー

1980年12月8日、ジョン・レノンが「神」になった日【没後40周年特集より】

2020年12月8日(火)17時00分
アラン・メイヤー、スーザン・アグレスト、ジェイコブ・ヤング(本誌米国版編集部)

NW_SAI_05.jpg

悲劇の場所 殺害現場のダコタハウスに集まった大勢の人々 AP/AFLO

チャップマンの友人は、彼がジョン・レノンと自分を同一視していたと語っている。いつもビートルズの曲をギターで弾いていて、ホノルルのアパート管理人の仕事に就くとIDカードにジョン・レノンの名をテープで貼り付け、ジョンに倣って年上の日系女性と結婚した。以前に2度、自殺を試みたこともあるという。

「彼は自分を殺そうとし、それに失敗したためジョンを殺すことにした」と、ハワイの心理鑑定士は推測する。「この殺人は単に自殺が逆転した結果だ」

チャップマンは、ジョンの殺害を何週間も前から計画していたようだ。10月下旬、彼はビル管理の仕事を辞め、ホノルル警察に拳銃所持許可を申請している。彼には犯罪歴がなかったので許可はすんなり下りた。そして10月27日、チャーターアームズ38口径スペシャルを169ドルで購入した。「ごく普通のやつだった」と店の経営者は言う。

同じ頃、チャップマンは過去に何度か高価なリトグラフを購入していた画廊の経営者に電話を入れ、金が必要なので1枚売却したいと画廊に伝えている。また、彼にビル管理の仕事を紹介した就職カウンセラーにも電話して、「ものすごいことを計画している」と語ったらしい。

チャップマンがニューヨークに着いたのは12月6日の土曜日だった。ダコタハウスまで歩いていけるYMCAに宿を取った。1泊16.5ドルの部屋だ。その日の午後、彼を乗せたタクシーの運転手によれば、チャップマンは、自分はジョン・レノンのサウンドエンジニアで、いまレコーディングの最中だと語った。また、ジョンがポールと仲直りし、一緒にアルバムを作ることになったとも話していた。

同じ日、彼はダコタハウスの入り口付近をうろついているところを目撃されている。そのときは誰も気に留めなかった。有名人が多く住む建物だから、ファンが来ることは珍しくない。チャップマンは日曜日にもダコタハウスに現れた。そしてYMCAを出て、シェラトン・センターの1泊82ドルの部屋に移っている。

犯行直後に読書をしていた

月曜日の夜、チャップマンはついにジョンを見掛けた。その日の午後、チャップマンはダコタハウス前の歩道にいた。今度は仲間もいた。ニュージャージー州から来たビートルズ・ファンで、カメラが好きなポール・ゴレッシュだ。ゴレッシュによると、チャップマンは「ここ3日間、ジョンのサインをもらおうと待っている」と話した。午後5時、ジョンが妻と一緒にスタジオへ向かうため建物から出てきた。

チャップマンはおずおずと彼に近づき、サインをもらおうとジョンとヨーコの最新アルバム『ダブル・ファンタジー』を差し出している。ジョンはそれを受け取り、サインをした。その瞬間をゴレッシュは写真に撮った。チャップマンはひどく興奮し、「ハワイじゃ誰も信じてくれないだろうな」と語ったという。

2人はさらに2時間、ダコタハウスの前で待った。ゴレッシュが帰ろうとすると、チャップマンが引き留めた。ジョンはもうすぐ帰ってくるだろうから、今度はゴレッシュがサインをもらえ、と言うのだ。ゴレッシュは、またの機会でいいと答えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アメリカン航空、今年の業績見通しを撤回 関税などで

ビジネス

日産の前期、最大の最終赤字7500億円で無配転落 

ビジネス

FRBの独立性強化に期待=共和党の下院作業部会トッ

ビジネス

現代自、関税対策チーム設置 メキシコ生産の一部を米
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 5
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 10
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中