最新記事

映画

過剰だけど美しいギャツビーの世界

偉大な小説『華麗なるギャツビー』の映画化は不可能だろうと思いつつ、偏見なしで見てみたら

2013年6月21日(金)14時38分
デーナ・スティーブンズ(脚本家)

秘められた過去 ギャツビー(左)は若き日に恋を成就させられなかったデイジー(中)を夫から奪おうとするが…… © 2012 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.

 F・スコット・フィッツジェラルドの小説『グレート・ギャツビー』の語り手ニック・キャラウェイは、「判断を留保するのは、いつまでも希望を抱いていたいからだ」と言う。だから筆者も、この20世紀の偉大な小説を映画にするのは不可能だろうと思いつつ、バズ・ラーマン監督の『華麗なるギャツビー』を偏見なしで見ようとした。

 フィッツジェラルドやマルセル・プルースト、ウラジーミル・ナボコフ、バージニア・ウルフらの小説は文体で読ませるものだから、映画化は難しい。スタンリー・キューブリックの『ロリータ』にはいたずらっぽいユーモアが加えられたが、原作者ナボコフによる脚本は小説の語り口の妖しい魅力をことごとく消し去っていた。

 オーストラリア出身のラーマンは『ロミオ&ジュリエット』『ムーラン・ルージュ』などの派手な娯楽大作で知られる。『華麗なるギャツビー』でも当然、淡々とした記述の続く原作は目まぐるしい3Dスペクタクルに変わった。

 私は彼の映画を好かない。これでもかと言わんばかりの過剰なビジュアルに疲れてしまうからだ。しかし今回は、それほどひどくなかった。演出がくどいのは予想どおりだが、楽しめる映画に仕上がっている。しかもラーマンは原作の精神を大切に、ひたむきな敬意とポストモダン風の遊び心で取り組んでいる。

 主な舞台となるきらびやかなパーティー場面で流れるのはJay-Z、カニエ・ウェスト、ラナ・デル・レイなどの曲。古いジャズではなく、今風の音楽を使ったのはサントラ盤を売りたいからだろうが、違和感はない。大金持ちになり、ピンクのスーツを着て豪邸に暮らすギャツビーは、今ならラップスターと言っていい。

 物語はアールデコ様式が彩る「狂騒の20年代」に設定されており、時代考証は正確だ。ただし原作と違って、ニック(トビー・マグワイア)は「重篤なアルコール依存症」と精神障害の治療で療養所にいるという意外な設定になっている。
彼は医師にペンと紙をもらい、自分の物語を書き始める。その言葉が3D映像で彼の周囲を漂い、砕け散って雲になる。わざとらしいが、ニックを作家にした思い付きは悪くない。

3D効果でシャツも迫力

 マグワイアは静謐な演技を披露する。彼が朗読する原作の素晴らしい引用は、なんとも心地よく耳に響く。

 物語自体は、アメリカの高校を卒業した人なら誰でも知っているはず。ニックがロングアイランドに借りた家の隣の大邸宅には、正体不明の大富豪ジェイ・ギャツビー(レオナルド・ディカプリオ)が住んでいる。

 ギャツビーが開くパーティーで、ニックは彼からデイジー(キャリー・マリガン)に会わせてくれと頼まれる。

 ギャツビーはかつてニックのいとこのデイジーを愛していたが、若くて貧しかったため恋は成就しなかった。デイジーはいま海を挟んだ対岸で傲慢な金持ちの夫と暮らしている。常にそばにいるのは、親友のゴルフ選手ジョーダン・べイカーだ。

 こうした富裕だが浮草のような人々にニックは引かれる。しかし彼らの軽率さが引き起こした事件をきっかけに、「くだらない連中」と思うようになる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長

ビジネス

ウニクレディト、BPM株買い付け28日に開始 Cア

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中