米国株投資は初心者にこそオススメ
HOW TO BUY U.S. STOCKS
アップルの株主になれる
また、米国株は1株から売買可能。巨額の資金を用意しなくても、グーグルやアップルなど世界的企業の株主になれることも魅力の1つだろう。
そして、コーポレート・ガバナンスが確立されているアメリカ企業は、株主への還元意識が強い。日本株の配当は年1〜2回だが、米国株は年4回配当金を支払う企業が多い。一方、日本でおなじみの株主優待は一般的ではない。
いいことずくめにも思えるが、もちろん注意点もある。まず、米国株で利益(ドル)を得る以上、円にするときに為替変動で目減りすることがある。
また、課税の仕組みは基本的には国内取引と同様だが、配当はまずアメリカで10%が源泉徴収され、残額に対し、日本で20.315%の税率で課税される。これは二重課税となるため、確定申告をして「外国税額控除」を受ければ回避できる。
日本株と比べると情報は得にくいが、スマートフォンやコーヒーショップなど、われわれが思っている以上にアメリカ生まれの製品は暮らしにあふれている。
「親しみの持てる企業に投資してみるのも一つの手。また、翻訳ツールを使えば、アメリカ企業の情報を得ることもさほど難しくない」と、岡元氏は言う。
米国株取引ならではの特徴はあるが、基本的な心得は日本株と同様。時間と投資先を分散してリスクを軽減し、誤った情報に惑わされない冷静な判断力も重要になる。
<2021年1月12日号「2021年に始める 投資超入門」特集より>
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら