中国企業、IPO計画中止相次ぐ...今年すでに47社が上場計画を撤回した理由

2月26日、中国企業は今年、国内での新規株式公開(IPO)計画を相次いで中止している。北京で2018年撮影(2024年 ロイター/Jason Lee)
中国企業は今年、国内での新規株式公開(IPO)計画を相次いで中止している。弱気市場の中、証券監督当局が上場規制を強化していることが背景にある。
証券取引所のデータによると、今年に入り47社が上場計画を撤回した。前年の同時期には29社が撤回していた。
証券監督管理委員会(CSRC)は呉清新主席の下、市場参加者から規制に関する意見を募り、不正上場を行った企業に罰金を科した。
CSRCの高官は23日、不正会計を行った株式発行体には重い罰則を科し、より多くの立ち入り検査を実施すると述べた。
中国のIPOはかつて調達金額で世界を席巻していたが、規制当局がIPOの段階的制限を開始した昨年末ごろから失速。国泰君安証券によると、昨年の中国でのIPO完了数は313社、調達額は総額3560億元(495億ドル)で、2022年の424社・5870億元から減少した。


アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら