トヨタ、「ランドクルーザー300」「ハイラックス」など10車種を出荷停止 豊田織機のエンジン出力試験不正で
1月29日、トヨタ自動車は、豊田自動織機に委託した自動車用ディーゼルエンジン3機種の出力試験で違反行為が確認されたエンジンを搭載した車両の出荷をいったん停止すると発表した。写真はトヨタのロゴ。2017年3月、タイのバンコクで撮影(2024年 ロイター/Athit Perawongmetha)
トヨタ自動車は29日、グループの豊田自動織機(以下、豊田織機)に開発を委託していた自動車用ディーゼルエンジン3機種の出力試験で違反行為があったとして、このエンジンを搭載した車両の出荷をいったん停止すると発表した。
対象車両は「ランドクルーザー300」や「ハイラックス」など10車種。このうち日本では6車種。豊田織機によると、搭載車両の2022年度の国内販売台数は計約8万4000台だった。
豊田織機は、エンジンの出力試験時、量産用とは異なるソフトを使ったECU(電子制御ユニット)を使ってエンジンの出力性能を測定し、測定数値が安定するようにばらつきを抑えて報告していた。同社は「試験の際、燃料噴射量を調整し、出力・トルクカーブについて見栄えの良いデータ」にしていたという。
トヨタは、該当するエンジンと車両の量産品をあらためて検証し、エンジン出力基準を満たしていることは確認済みで、直ちに車両の使用を停止する必要はないとしている。
豊田織機の伊藤浩一社長は同日会見し、顧客、販売店、仕入先、監督官庁など関係者に「多大な迷惑をおかけした」と謝罪。「極めて重大に受け止め、深く反省している」と述べた。不正の原因として「トヨタとのコミュニケーション不足」を指摘。法令順守意識の欠如と開発生産を進めるために必要な「組織・体制が不十分だった」と説明した。
トヨタは、グループ企業のダイハツ工業に続き、豊田織機でも不正が繰り返されてきたことを受け、「認証を行うメーカーとしての根幹を揺るがす事態であると大変重く受け止める」とした上で、「豊田自動織機のエンジン事業の再生に向け、継続的にサポートしていく」とコメントした。
豊田織機は同日、フォークリフト用エンジンの認証試験を巡る特別調査委員会の調査で、フォークリフト用エンジンでの不正が拡大したことや、新たにトヨタ向けの自動車エンジンでも不正行為が確認されたことを公表した。
国土交通省は30日午前9時から、豊田織機の碧南工場(愛知県碧南市)に立ち入り検査を実施する。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら