企業の未来も、地球の未来も、投資で支える 「投資による応援」が繋ぐ脱炭素社会への道筋
PR
一方で、個人が企業ごとに脱炭素の貢献度を調べるには膨大な手間と時間を要する。そこで近年は、脱炭素推進に積極的な企業を厳選した投資信託やETFの種類が増えており、月次レポートに目を通すことで理解を深めることが可能となった。保有するポートフォリオ上で地球温暖化がどの程度抑えられているかを数値化した「気温スコア」などを活用するファンドも増えているという。「国際規制や市場動向のほか、高度な専門知識を求められるESG投資は、プロに運用を任せるメリットが大きい」と、山我は話す。
投資の意義は利益だけでなくよりよい社会をつくること
こうした取り組みを広げるため、同社が提唱するのが「新しい応援プロジェクト」だ。投資をすると、金融機関が適正に評価した本当に資金を必要とする企業にお金が集まる。すると、企業の研究開発や技術革新が進み、脱炭素をはじめとする社会課題が解決される。さらには企業の価値や業績が向上し、投資家はリターンを得る......。こうして生まれる経済の好循環は、インベストメント・チェーンと呼ばれる。
「投資の意義は利益追求だけでなく、よりよい社会をつくること。お客様の資金が社会にどう貢献するかを明らかにし、資産形成をサポートするのが資産運用会社の使命だ」と、山我は言う。
また同社では、日本企業をメインに構成するESGファンドも多数揃える。山我によると、エネルギーの海外依存度が高い日本の脱炭素対策は他国に後れを取る印象が強いが、実は高いポテンシャルがあるという。
国際的な環境非営利団体CDPの公表によると、22年の気候変動分野における情報開示や取り組みで、最高評価である「Aリスト」を受賞した企業数は日本が世界トップ。さらに、パリ協定が求める水準と整合したSBT(科学的根拠に基づく目標)の認定数はイギリスと日本が首位を競っている。「日本企業は極めて真面目。日本企業の技術力や高い目標を持ってイノベーションを達成しようとする経営者の強みを訴求し、応援してくれる人を増やしたい」と山我は意気込む。
経済的な豊かさだけでは幸福度を測れなくなった昨今。野村アセットマネジメントの推進する「投資による応援」がつくる社会は、次の時代の豊かさを象徴するものになるかもしれない。
ネットゼロ戦略室長
山我哲平
2019年入社。責任投資調査部で ESG投資全般を担当後、22年 12月より現職。ネットゼロ戦略を企画・推進する。約18年間在籍した前職の証券会社では、投資銀行部門の株式資本市場業務やESG債発行に従事。14年から2年間、官民人事交流制度により環境省に出向し、気候変動を中心とする国際環境協力を担当。
野村アセットマネジメントは、投資による応援で企業の成長を後押しし、社会を豊かにする「投資による好循環」の輪を広げるため、「新しい応援プロジェクト」を開始。ナビゲーターの市川紗椰さんと社員の対談動画や、記事などを公開している。また同社HPでは、脱炭素関連分野で評価の高い日本企業に投資する「脱炭素ジャパン」をはじめ、様々なESGファンドを探すことができる。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員