最新記事

地政学

もはや企業に「中立」はない──懸念高まる中国依存、多国籍企業に迫る「苦渋の選択」

The End of Corporate Neutrality

2023年1月10日(火)13時50分
エリザベス・ブラウ(アメリカン・エンタープライズ研究所研究員)

230117p33_CGR_03v2.jpg

上海自由貿易試験区にある工場の組み立てライン QILAI SHENーBLOOMBERG/GETTY IMAGES

また、リトアニアが首都ビリニュスに台湾代表処の設置を許可したところ、中国当局はリトアニア製部品が含まれる商品の輸入を事実上全て禁止した。中国のこうした措置を見て、東側ブロックの他の国々も同じような戦術を取ろうとするかもしれない。

ブロックの出現は、極東のように経済的な統合が進んだ地域では、特に深刻な問題となるだろう。ただ、冷戦時代のNATOとワルシャワ条約機構とは異なり、現代のブロックは正式な加盟を必要とせず、顔触れは随時変動する。

過去5年間を見ても、フィリピンなど4カ国が西側にシフトする一方で、ベラルーシやイラン、ミャンマーなど10カ国が東側にシフトした。WTWとオックスフォード・アナリティカによると、5年前と比べると西側寄りの国は5つ減った計算になる。

実際、西側は友人を失いつつある。5年前はWTWの評価対象になった61カ国のうち13カ国が、西側と極めて親しい関係にあった。それが今は、ヨルダンやメキシコなど5カ国と台湾しかない。

また、別の15カ国(アルゼンチン、UAE、サウジアラビアなど)は、中立に傾いていると分析されている。ベトナムは中国と緊密な関係だったが、最近は中立にシフトしている。だから今、ベトナムは欧米企業にとって魅力的な投資先になっているのだ。

もっと「友人」を増やせ

ベトナムのように、中国が莫大な投資をちらつかせていても中国から距離を置き、中立にシフトする国々があることは西側諸国にとっては喜ばしいトレンドだ。

「国連で、ロシアのウクライナ侵攻非難決議を支持しなかった国が40カ国もあった」と、マイケル・ファロン元英国防相は語る。「西側は、自陣営の国々の繁栄の基礎となる、国際秩序と防衛同盟に対するリスペクトをもっと強化するための努力をするべきだ」

もちろん、現在中立の立場を取る18カ国や、多くの東側諸国を西側に引き込むのは容易ではないだろう。スウェーデンやフィンランドでさえNATO加盟を申請する時代に、中立の立場を取るということは、その国が「容易になびかない国」を演じることに利益を見いだしている証拠だ。

「トルコやアルゼンチン、サハラ以南のアフリカ諸国をめぐり、超大国は争奪戦を交えるかもしれない」と、WTWのウィルキンは語る。

だが、西側諸国にとって、それはやる価値のある戦いなのかもしれない。フレンド・ショアリングは加速しており、重要な商品を信頼できる国で生産できるのは間違いなくいいことだ。

西側政府や企業は、十分な数の信頼できる国を必要としている。フレンド・ショアリングには、まずフレンド・ウィニング(友人を獲得すること)が必要なのだ。

From Foreign Policy Magazine

20241224issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年12月24日号(12月17日発売)は「アサド政権崩壊」特集。アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米クアルコム、英アームのライセンス供与適切 米陪審

ビジネス

円安一服か見極め、介入警戒感が再台頭=今週の外為市

ビジネス

グーグルがブラウザ標準搭載契約見直し案、独禁法違反

ワールド

トランプ氏、CEA委員長にミラン氏指名 元財務省高
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 5
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 6
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 7
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 8
    「オメガ3脂肪酸」と「葉物野菜」で腸内環境を改善..…
  • 9
    「スニーカー時代」にハイヒールを擁護するのは「オ…
  • 10
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 4
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 5
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 6
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 7
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 8
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 9
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 10
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中