最新記事

世界経済

政府はインフレによる利益で債務危機を回避せよ

NO IMMINENT CRISIS

2022年10月17日(月)16時00分
ダニエル・グロー(欧州政策研究センター研究部長)
欧州中央銀行

欧州中央銀行も大幅利上げに踏み切った FRANK RUMPENHORST-PICTURE ALLIANCE/GETTY IMAGES

<金融危機の前提条件はそろっているが、これまでのところ市場の変動は限定的でその懸念は少ない。現在は2007年と違い、物価上昇により、債務の実質価値が減少している>

世界の主要な中央銀行が、競うように金融引き締めを打ち出している。

いつもは慎重なECB(欧州中央銀行)も、利上げのペースを速めているFRB(米連邦準備理事会)を追いかけるように政策金利を0.75ポイント引き上げた。ユーロが誕生した1999年以降、最大の上げ幅だ。

こうした動きに金融市場は予想どおりに反応し、株式市場と長期債券価格が急落した。ただし、金融危機が迫っているわけではなさそうだ。

確かにウクライナ戦争、エネルギー価格の高騰、急激なインフレが絡み合い、世界の債務残高は前回の金融危機の直前よりはるかに多い。新型コロナ不況でほぼ全ての国の公的債務が増加し、先進国の平均は20ポイント増えてGDP比120%を超えている。

このように金融危機の前提条件はそろっているが、これまでのところ市場の変動は限定的だ。今回は何が違うのだろうか。

2007年は、リスクプレミアム(危険資産の期待収益率から安全資産の収益率を引いた差)の上昇と低インフレのダブルパンチが債務者を直撃した。

現在は対照的に、インフレ率が急上昇して、債務の実質価値は減少している。

物価水準が15%上昇すると、債務残高のGDP比が120%の国は債務の実質価値がGDP比で約18ポイント減少し、パンデミックによる20ポイントの増加分がほぼ相殺される。このシナリオは十分に現実的だ。

アメリカとユーロ圏はインフレ率が10%に達する勢いで、来年はさらに5%上昇する見込みだ。

中央銀行の動きにもかかわらず、インフレ率は依然として金利をはるかに上回っている。市場が織り込み済みだった金融引き締めの実施後も、政府や企業は実質金利がマイナスの状態で新たな債券を発行できる。

従って、2009年にユーロ圏を襲ったような債務危機が発生する可能性は低い。

短期的視点はもう通用しない

財政の持続可能性は、いわゆるスノーボール効果に大きく作用される。利払い費用が名目GDP成長率を上回ると、債務比率は上昇するのだ。

逆も同様で、現在は、インフレのおかげで名目成長率は金利コストを4.5ポイント上回る水準で推移すると予想される。これは債務比率の引き下げにつながるだろう。

ただし、市場が神経質にならないわけではない。その好例が、イギリス政府の「財源の当てがない減税政策」をめぐる最近の金融市場の混乱だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

独新財務相、財政規律改革は「緩やかで的絞ったものに

ワールド

米共和党の州知事、州投資機関に中国資産の早期売却命

ビジネス

米、ロシアのガスプロムバンクに新たな制裁 サハリン

ビジネス

ECB総裁、欧州経済統合「緊急性高まる」 早期行動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中