政府はインフレによる利益で債務危機を回避せよ
NO IMMINENT CRISIS
イギリスは巨額の財政赤字が数年続いても持続不可能になることはなさそうだが、問題は債務の持続可能性ではなかった。
イギリスの年金基金は、国債価格の乱高下を避けるためにデリバティブ(金融派生商品)に投資していた。資産価格が下落すると、デリバティブ契約の担保として差し出さなければならない基金の額が増えて、現金を調達するために資産を売却せざるを得ない。これにより資産価格がさらに下落して、担保の必要性がさらに高まった。
ただし、イギリスの金融不安は一時的な流動性の問題を反映したもので、イングランド銀行(英中央銀行)は緊急の国債買い入れで収束させた。
イタリアやアメリカなど多額の債務を抱える国は、予想外のインフレで多大な恩恵を受けているが、債務リスクは消えていない。
これらの国々はインフレによる利益を、さらなる債務削減の機会と捉えるべきだ。
もっとも、そうした先見的な行動を取れる政治体制なら、そもそも債務がここまで高い水準になることはなかったはずだ。長期的な安定を確保する唯一の方法は、政策立案者がこれまでのような短期的な視点は通用しないと理解することだ。
ダニエル・グロー
DANIEL GROS
ドイツ出身の経済学者。IMFのアドバイザーなどを経て、現在はシンクタンク欧州政策研究センター研究部長。主な研究テーマはEUの経済政策で、欧州議会への助言も行う。