最新記事
中国経済中国配車サービス最大手ディディ、米IPOで40億ドル調達
中国の配車サービス最大手、滴滴(ディディ)は米国での新規株式公開(IPO)価格を仮条件の上限に設定し、40億ドルを調達した。事情に詳しい関係者が明らかにした。写真は会社のロゴ。北京で昨年11月撮影(2021年 ロイター/Florence Lo)
中国の配車サービス最大手、滴滴(ディディ)は米国での新規株式公開(IPO)価格を仮条件の上限に設定し、40億ドルを調達した。事情に詳しい関係者が明らかにした。
IPOでは米国預託株式(ADS)2億8800万株を発行。公開価格は14ドルで、完全希薄化後の企業評価額が約730億ドルとなる水準。
ニューヨーク証券取引所で30日から取引が始まる見通し。滴滴からコメントは得られていない。
中国企業の米上場としては、2014年のアリババ・グループの250億ドル以来の資金調達規模となる見込み。
ロイターは先に、滴滴が当初、最大1000億ドルの企業評価額を視野に入れていたと報じた。IPOに向けた投資家説明会を経て、規模は縮小された。
ロンドン在勤の独立系アナリスト、ダグラス・キム氏は、規模縮小は、中国当局による独占禁止法関連の締め付けやIPOを取り巻く流動的な環境に投資家の懸念が強まっている可能性を示していると指摘。
「ただ、多くの投資家は滴滴のIPOを好ましいと考えているようだ。流動的なIPO環境によって公開価格が押し下げられ、魅力的な水準になった」と述べた。
滴滴は他の配車スタートアップと同様、2012年の創業から赤字が続いたが、今年の第1・四半期に3000万ドルの利益を出して黒字転換を果たした。
【話題の記事】
・新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...