最新記事
自動車日本政府、2030年代半ばにガソリン車新車販売禁止へ

12月3日、複数の国内メディアによると、政府がガソリン車の新車販売を2030年代半ばに禁止する方向で調整に入ったことが分かった。都内のガソリンスタンドで2008年2月撮影(2020年 ロイター/Yuriko Nakao)
複数の国内メディアによると、政府がガソリン車の新車販売を2030年代半ばに禁止する方向で調整に入ったことが分かった。毎日新聞によると、経済産業省が今月10日、自動車メーカーなどと会議を開いた上で、こうした方針を表明する。
3日午前に会見した加藤勝信官房長官は、政権が掲げる2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロとする目標に触れ、「実現のためには従来型のガソリン車から自動車の電動化が不可欠」と指摘。年内の具体化に向けて経産省が検討を進めていることを明らかにした。
ガソリン車を巡っては、英国が11月に新車販売を禁止する時期を35年から30年に前倒しすることを決定したほか、米カリフォルニア州も35年までに販売を禁止する方針を発表するなど、規制の動きが世界的に広がりつつある。
*内容を追加しました。

【話題の記事】
・【調査報道】中国の「米大統領選」工作活動を暴く
・巨大クルーズ船の密室で横行する性暴力

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら