最新記事
日韓関係対韓ホワイト国除外政令、本日施行 韓国は日本大使呼び出し抗議

日本政府が、輸出の優遇措置を適用する「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を施行したことを受け、韓国は日本の大使を呼び出し、除外決定の撤回を求めて正式に抗議した。写真は6月に東京で撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai)
日本政府が28日、輸出の優遇措置を適用する「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を施行したことを受け、韓国は日本の大使を呼び出し、除外決定の撤回を求めて正式に抗議した。
韓国外務省当局者が明らかにした。
韓国政府当局者はソウルで開いた会議で、影響を受ける業界のサプライチェーン安定化に向けて2020─22年に5兆ウォン(41億2000万ドル)を拠出することでも合意した。
李洛淵(イ・ナギョン)首相は会議で「状況をさらに悪化させる行為を控え、関係修復に向けてわれわれの対話の申し入れに真摯(しんし)に応じるよう日本側にあらためて求める」と述べた。


※9月3日号(8月27日発売)は、台湾、香港、次はどこか 「中国電脳攻撃」
特集です。台湾地方選を操作し、香港デモにも干渉した中国サイバー集団によるSNS攻撃の手口とは? そして、彼らが次に狙うターゲットは? 一帯一路構想と共に世界進出を図る中国民間軍事会社についてもリポートします。

アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら