最新記事

メディア

制作に200億投資、爆走アベマTVは「稼げるメディア」に化けるか

2017年11月18日(土)17時20分
長瀧菜摘(東洋経済記者)※東洋経済オンラインより転載

ネットの"小技"も効いた

「今年の前半、亀田興毅さん(元プロボクサー)、藤井聡太さん(中学生棋士)などのオリジナル番組でヒットが出たが、これらはあくまで特番だった。それが夏以降は、帯番組でも一定規模のヒットが出るようになってきている」。運営会社AbemaTVの取締役を兼ねるサイバーエージェントの小池政秀常務は、そう手応えを語る。

今後の番組制作における方針も、「しょせんネットサービスだよね、と思われる範囲を軽く超えるものを作る」と小池常務は意気込む。実際、運営会社では人員の過半数をオリジナル番組制作関連に張り付けている。

躍進の裏には、ネット企業ならではの細かな工夫もある。視聴を促すアプリのプッシュ通知は、視聴者の属性や利用傾向に合わせて文言やタイミングを細かく分けて配信。「アベマはセンスがないと思われないよう、アニメ、麻雀、釣りなど各分野に精通したスタッフが、番組編成から通知文言の作成までを担う」(小池常務)という徹底ぶりだ。

toyokeizai171118-4.jpg

生放送のニュース番組「アベマプライム」の収録風景。このほかにも数多くのオリジナル番組を制作中だ(撮影:今井康一)

先行投資が続くアベマTVだが、今期は広告枠の販売を本格化する。折しも広告業界では、ウェブサイトやSNS上の動画広告の市場が急拡大している。特に、普段テレビを見ない若年層に人気のあるネットサービスは総じて、動画広告の出稿先として存在感を高めている。

アベマTVならではの優位性もある。ユーチューブをはじめとする選択・再生型の動画サービスでは、動画広告を一定時間視聴した後にスキップできる仕様になっているのが一般的だ。一方でリニア型(地上波放送と同じように決まった時間に決まった番組を放送する形式)のアベマTVにはスキップという概念がない。それゆえ広告の視聴完了率は80%と、他サービスに比べ高く、広告主に受けているという。

toyokeizai171118-5.jpg

アベマTV事業を率いるサイバーエージェントの小池政秀常務は、広告強化に意気込む(撮影:今井康一)

広告制作を本格化、アベマは稼げるか

広告メニューも目下拡充中だ。地上波のCMを流用する形式に加え、すでにあるCM動画をスマホ視聴に合ったスタイルに加工する形式、タイアップ番組をゼロから制作する形式などを幅広く提案していく。

中でも、タイアップ番組制作ではネットならではの取り組みをしたい考えだ。「アベマTVだけで25チャンネルあるうえ、スマホ上にはツイッターやフェイスブックなど別のサービスもあふれている。つまらないと少しでも思われれば、一瞬で離脱されてしまう」(小池常務)。従来型のインフォマーシャル(商品紹介番組)ではなく、バラエティ番組調に仕上げるなど、視聴者層に合わせて作り込むという。

広告関連の売上高について、小池常務は「まだ読めない」としつつも、「社内的には目標を定めて、チームを組んで取り組んでいる」と話す。藤田社長自身が有力広告主企業に出向く"トップ営業"も、今期から本格的に始めた。ユーザーを着実に増やしてきたアベマTVだが、実際に"稼げるメディア"になれるかどうかが今後の焦点となる。

とはいえ、「(アベマTVの赤字が200億円を超えない範囲で)収益が上がった分は制作投資に回す」(藤田社長)のが当面の方針。放送局としての新たな可能性の模索を続ける。

サイバーエージェントの会社概要は「四季報オンライン」で

※当記事は「東洋経済オンライン」からの転載記事です。
toyokeizai_logo200.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の

ビジネス

イオン、米国産と国産のブレンド米を販売へ 10日ご

ワールド

中国、EU産ブランデーの反ダンピング調査を再延長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中