最新記事

ネット

ハッカーに襲われた不倫サイトの顧客被害どこまで?

サイトの性質上、会員は気が気ではない。同種のサービスがまた標的になる可能性も

2015年8月20日(木)18時00分
ジャック・ムーア

天罰? 浮気をけしかけ、不倫を「保証」するではあるが Chris Wattie--Reuters

「人生は短い、不倫をしよう」のスローガンで知られる不倫サイト「アシュレイ・マディソン」(利用者3700万人)。先月このサイトから顧客データを盗んだハッカー集団は火曜深夜、盗んだデータを闇のウェブサイトで公開したようだ。

 公開された情報には、利用者の名前、メールアドレスとクレジットカード情報などが含まれ、情報量は9.7ギガバイトにのぼるという。反体制活動家や犯罪者が素性や通信の痕跡を消すために使う「ダークウェブ」上で公開されたため、流出データにアクセスするには「トーア」という特殊なブラウザを使わなければならないと、ワイアード誌は報じている。

 ハッキングを行ったのは、「インパクトチーム」と名乗るハッカー集団。彼らは先月、ネット上に犯行声明を出し、盗んだデータの一部を公開した。アシュレイ・マディソンと出会い系サイト「エスタブリッシュト・メン」を運営するカナダ・トロントのネット企業アビッド・ライフ・メディア(ALM)に対し、この2サイトの閉鎖を要求。さもなければ、残りのデータもすべて公開すると脅していた。

 インパクトチームは今回のデータ暴露にあたって、ネット上に次のような声明を出した。「ALMはアシュレイ・マディソンとエスタブリッシュト・メンを閉鎖しなかった。われわれはALMとその利用者たちのペテンと欺瞞と愚かしさを指摘してきた。今こそその実態が白日の下に晒される」

 データ暴露で、何百万人もの北米とヨーロッパの利用者が不幸に襲われかねない。登録会員の大多数はアメリカ人とカナダ人だが、スペインに130万人、イギリスに110万人、フランス、イタリア、ドイツにはそれぞれ6万~7万人の利用者がいると、アシュレイ・マディソンのノエル・ビーダーマンCEOはハッキング事件以前の4月に本誌に語っていた。

 そのうち何割程度のデータが盗まれたのか、アシュレイ・マディソンはまだ調査中としか回答していない。

 だが欧州警察機関(ユーロポール)のサイバー犯罪顧問を務めるサレー大学のアラン・ウッドワード教授によると、利用者全員のデータが暴露されたとみられる。「データベースをまるごと公開したようだ。あらゆる点からみて、公開されたデータは本物と見ていい」

自由思想の侵害、とサイト側は憤るが

 ただし、サイトの性質上、利用者の多くは偽名で登録していると思われるため、恥をさらすことになる心配は少ないだろうと、ウッドワードは付け加える。

 ALMは本誌の取材にメールで応じ、インパクトチームの行為は「道義目的のハッキングではなく、単なる犯罪だ」と主張した。「アシュレイ・マディソンの利用者だけでなく、合法的にネットを利用している自由思想の持ち主すべてに対する不法行為だ。犯人は、道徳上の裁判官、陪審員、刑の執行者を自認し、自分たちが信じる価値観を社会全体に押し付けようとしている」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中