最新記事

為替

ソロスが語る13年の日独貿易衝突

日本の「円安誘導」で輸出を取り合うことになれば、ドイツと衝突するかもしれない

2013年2月5日(火)17時04分
ダニエル・グロス(ビジネス担当)

ご意見番 伝説的な投資家ソロスは日独の摩擦を懸念 Pascal Lauener-Reuters

 伝説的な投資家ジョージ・ソロスは引退後の今も、世界経済や市場の動向や政治について発言を続けている。世界経済フォーラムが行われたダボスでも金融ジャーナリストたちと会食し、世界経済のご意見番として鋭い警告を発した。

 欧州中央銀行(ECB)が債務国の国債を買い支える方針を決めたことで、「ユーロ存続が担保され、市場は一息ついた」と、ソロスは言う。だがユーロを救うことで、ユーロ圏の経済は打撃を受け、危険な政治的不均衡が生まれることになった。その結果「13年は波乱の年となる」というのだ。

 ユーロ危機の緩和にドイツが果たした役割はソロスも評価している。問題は、ユーロ救済のためにユーロ圏がドイツなど債権国とギリシャなど債務国に事実上二極分解したことだ。「債権国が主導権を握り、緊縮政策を説いている。これは建設的な施策ではない」と、ソロスは言う。「経済成長なしには膨れ上がった債務は減らせない」

 緊縮政策でユーロ圏はさらなる景気後退に陥り、政治的緊張が高まるというのだ。

 ユーロ各国と他の先進国との間で「通貨戦争が起きかねない」兆候も気掛かりだという。先進国では例外的に、ECBは量的緩和に踏み切っていない。日本ではようやく積極的な金融政策を推進する政権が誕生、円安誘導で輸出振興を目指している。「これがドイツにとって直接的脅威となる」

 日本とドイツは高所得層向け製品の輸出で競合関係にある。円の対ユーロ相場が下がれば、日独間で摩擦が起きる事態も予想されると、ソロスはみる。

 中国も不安材料だ。国内で政治的な不満が噴き出せば、政府が日本など外国との対立でガス抜きを図る恐れがある。「日中間のきしみは世界で最も深刻な対立の1つだ」

「ロシアに投資するのは大きな過ちだ」と、ソロスは言う。プーチン政権は「法を遵守しない」ため、ロシアからは資金と人材が流出し、経済は弱体化する一方だ。「プーチンは身の安全のために権力にしがみついている。いずれ事態は好転するだろうが、時間がかかりそうだ」

 アメリカ経済について、ソロスはおおむね楽観的だ。ソロスによれば、民主党の金融政策は強い味方に支えられている。弁護士、公務員の労組、それに「私のような熱血リベラルだ」。

[2013年2月 5日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場・午前=ドル/円6カ月ぶり安値、関税措

ワールド

トランプ氏、広範な関税措置を「撤回しない」=商務長

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、3月50.8に低下 9カ

ビジネス

ECB、米関税による経済や物価影響を議論 3月理事
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中