最新記事

経営

アップル大物幹部退社で市場に悲観論

地図ソフト「マップス」の失態で退任するフォーストールは、クックCEOの後継候補とも目されていた

2012年11月1日(木)16時53分
アリソン・ジャクソン

投資家も当惑 クックCEOの人事の影響を懸念して、アップル株は大幅に下落した Robert Galbraith-Reuters

 米アップルが29日、2人の取締役が退任すると発表したことを受け、31日のニューヨーク株式市場では同社の株価が大幅に下落した。

 退任するのは、携帯端末向け基本ソフト「iOS」を統括するスコット・フォーストール上級副社長と、小売業務の責任者ジョン・ブロウェット上級副社長。これほど大きな幹部の入れ替えは、スティーブ・ジョブスが亡くなって以来。

 投資家の反応を見る限り、発表から1日以上経っても困惑が広がっているようだ。ハリケーン「サンディ」の影響で、29日から2日間取引を中止していたニューヨーク株式市場では31日、アップルの株価は約3カ月ぶりに終値で600ドルを割り込んだ。

 フィナンシャル・タイムズによると、フォーストールとブロウェットは事実上更迭されたようだ。フォーストールは有力幹部の一人で、ティム・クックCEOの後継者とも目されていた。しかし9月、自ら責任者を務めていた最新版iOSの地図ソフト「マップス」を搭載したiPhone5が発売されると問題が続出。投資家やユーザーから批判が殺到した。

 ウォール・ストリート・ジャーナルによれば、フォーストールはマップス騒動について公に謝罪する文書に署名することを拒否。その後、クビを言い渡されたようだ。フォーストールは謝罪しなくても問題を乗り切れると主張したが、クックには受け入れられなかったようだ。

「最新版iOSで、グーグルマップの代わりを果たすはずだったマップスのアプリがお粗末だったことは、アップルの面汚しになった」とJPモルガン・チェースのアナリスト、マーク・モスコウィッツはリポートの中で指摘している。「今後リスクとして一つ考えられるのは、フォーストールがグーグルやマイクロソフトなど競合他社に移って、モバイルシステムを手掛けることだ」

 一方、アップルに約半年前に入ったばかりのブロウェットは、会社に馴染まなかったうえ、小売業務の責任者としてミスを犯し過ぎたことが退任の要因になったようだ。CNNによれば、ブロウェットは顧客より利益を優先してアップルストアの人員を削減するなど、誤った方針を次々と打ち出した。
 
 31日、アップルの株価は一時2.7%近く下落。最終的には、前営業日比1.4%安の約595ドルで終了した。

From GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

仏下院でバイル首相の内閣不信任案否決、予算成立に道

ビジネス

ECB、利下げ慎重に 中道アプローチ適切=レーン専

ビジネス

米国株式市場=続伸、企業決算を消化 金利見通しも支

ビジネス

米クアルコム、1─3月業績見通し予想上回る AIが
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    教職不人気で加速する「教員の学力低下」の深刻度
  • 4
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 7
    「僕は飛行機を遅らせた...」離陸直前に翼の部品が外…
  • 8
    【USAID】トランプ=マスクが援助を凍結した国々のリ…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 7
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギ…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中