ニューストピックス

ニューズウィーク日本版アーカイブ&スペシャルリポート

オブザーヴィング民主党

オブザーヴィング民主党

気鋭の日本政治ウォッチャーが読む
鳩山政権と民主党ニッポンの進路

2009.09.15

歴史的な政権交代で誕生した民主党政権でニッポンはどう変わる? 日米関係は歴史的転換点を迎えるのか? 気鋭のアメリカ人日本政治ウォッチャー、トバイアス・ハリスが読む鳩山政権と日本の進路

Photos, from left: Toru Hanai-Reuters, Yuriko Nakao-Reuters

日米関係

オバマは海自給油中止を認めよ

民主党がこれまでの自民党政権が築いてきた日米関係のあり方に懸念を示すのはもっともだ 

2009.09.14
政治システム

「閣内内閣」は政権運営の切り札

首相に近い少人数の重要閣僚による「閣内内閣」の発足で、トップダウン式指導体制が始動する 

2009.09.14
政権交代

カタルシスな総選挙後の現実

鳩山は獲得した300を超す議席を使いこなし、目に見える「何か」を実現できるのか 

2009.09.14
日米関係

しゃべり過ぎ民主党の対米政策

民主党の幹部たちはしゃべりすぎ。幹部がこの調子でしゃべり続ければ、党の信用を損なうばかりだ 

2009.09.14
党内人事

民主党政権で小沢一郎の役職は?

小沢が自分に忠実な党員を使って内閣に圧力をかけず、逆に党内安定に貢献する可能性もある 

2009.09.14
閣僚人事

次期財務大臣が民主党政権を救う

経験豊かな藤井裕久を財務大臣に選ぶことで、鳩山は政権運営の現実性を示すことができる 

2009.09.14
政権交代

「麻生vs鳩山」報道の勘違い

総選挙の構図は「国民の信頼を失った自民党」対「国民の信頼を得るのに苦労している民主党」だ 

2009.09.14
政権交代

財務省の先制攻撃が始まった

民主党が本気で予算編成の仕組みを変えようとすれば、財務省との全面戦争に発展するだろう 

2009.09.14
政権交代

イデオロギーの看板なき2大政党制へ

自民党が「政党A」、民主党が「政党B」となるイデオロギーなき時代がやって来るかもしれない 

2009.09.14
政権交代

鳩山が勝てない「お坊ちゃま戦争」

首相は豪腕小沢をもってしても簡単な仕事ではない。鳩山にその役割が務まるだろうか 

2009.09.14
経済政策

民主党の「円ナショナリズム」という火遊び

民主党の幹部がドルの安全性に不安を表明したが、「火遊び」は中国をも刺激しかねない 

2009.09.14
党内人事

小沢一郎の辞任は民主党にとっていいことづくめ

違法献金疑惑で小沢が党代表を辞任したが、これで民主党が損をするとは思えない 

2009.09.14
  • 1
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中