- HOME
- コラム
- Superpower Satire (CHINA)
- 「田舎のブタ」を自称する中学生の叫びが、中国で大き…
風刺画で読み解く中国の現実 Superpower Satire (CHINA)
「田舎のブタ」を自称する中学生の叫びが、中国で大きな話題に
©2021 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN
<貧乏な「田舎のブタ」が、恵まれた「都会の白菜」に突き付けた挑戦状。だが実態はもっと複雑で...>
「我就是一只乡下来的土猪,也要立志去拱了大城市的白菜(俺は田舎から来た田舎ブタ。それでも大都会の白菜を押しのけようと決意した!)」
先日、中国のテレビ演説番組で大きな話題になった河北省・衡水中学の生徒、張錫峰(チャン・シーフォン)君の言葉だ。
衡水中学は主に農村出身の学生が学ぶ進学校で「大学受験工場」と呼ばれる。受験生たちは学校の寮に住み、朝5時半に起き、夜10時10分に寝る。食事とトイレも駆け足で時間を惜しみ、毎日十数時間勉強し続ける。
それほど必死に頑張るのは、ただ1つの目標──有名大学に合格し大都会に出て運命を変えるためだ。張君の「田舎ブタと大都会の白菜」という言葉は「ガマガエルが白鳥の肉を食べたがる」という中国のことわざと同じ意味がある。富と名声など大都会のエリート層しか属しないものを欲しがる、身分不相応な下層社会の貧困層をあざ笑う言葉だが、張君の自虐的な、それでも必死な決心は都会の人々をびっくりさせた。
もともと大きかった中国の都市と農村の格差は、過去40年以上に及ぶ経済発展の中でますます広がっている。田舎の子供たちが運命を変えたいなら、大学に合格して都会に行くしかない。
ただし、都会も今やそれほど豊かとは言えない。急速な経済発展後の景気停滞や米中貿易摩擦、新型コロナウイルスの流行は大都会にも影響を与え、深刻な「内卷」を起こしている。内卷(ネイジュアン、内巻き化・過密化)は新型コロナ以来、中国ではやっているネット用語の1つ。社会資源が限られた環境の中で、内部で発生した不条理な競争は特に若い世代の心身を疲弊させている。
この話にはどんでん返しがある。張君は演説で有名になった後、親の運転する高級外車に乗っているところを目撃されている。そもそも衡水中学は高額の学費で有名で、金持ちの農民の子供しか通えない。田舎ブタは貧乏人で、都会の白菜は金持ちなのか。張君にこの演説をさせたのは誰なのか。本当に格差に苦しむ貧しい農民のガス抜きではないのか──。
中国はあまりに複雑だ。
ポイント
醒醒、你不是土猪、我也不是白菜!
目を覚まして! あなたは田舎ブタじゃないし、私も白菜じゃない!
衡水中学
河北省南部の都市・衡水市にある寄宿制スーパー受験校。1951年創設。99年に浪人生と地域外からの受験生受け入れを始め、生徒数は1万人に。高級中学(日本の高校)に初級中学(日本の中学)も併設。浪人生の学費は年2万5000元(42万円)から。