- HOME
- コラム
- Surviving The Trump Era
- 今年の米中間選挙はここが違う! 民主党が「多様化」…
今年の米中間選挙はここが違う! 民主党が「多様化」したから共和党が「強い」
今回の選挙戦を見ていて最も気掛かりだったのは、多くの激戦区で両党の候補者が直接対決の討論に応じず、応じたとしても1回限りの、それも単なる罵り合いのようなやりとりに終始したことだ。
今後数週間、私たちは中間選挙の結果を精査し、2年後の大統領選の行方を占うことになる。
だが現時点で自信を持って言えることが1つある。今回の選挙で連邦議会の議席を争った候補者たちの資質は低く、ほとんど落第点に近いということだ。
そもそも候補者同士が向き合って互いの主張をぶつけ合うことなしに、どうやってアメリカの有権者は投票先を選べばいいのか。両党の候補者、両党の政策の違いを明確に理解することなしに、どうやって有権者は「熟慮の上の判断」を下し、政権与党の議席を減らすか(または増やすか)を決めればいいのか。
中間選挙は、確かにアメリカの政治システムの知恵が詰まった大事な仕組みだ。しかしまともな論戦なしに終わるなら、その価値は失われてしまう。
トランプ版「赤狩り」が始まった――リベラル思想の温床である大学教育を弾圧せよ 2025.03.22
日米首脳会談で「ホームラン」を打った石破首相、そこに潜む深刻な懸念材料 2025.02.22
「忠誠心」で固めたトランプ新政権...最大の敵は「期待」と「時間」 2025.01.17
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収500万円~600万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
「アカウントマネージャー」 企業の出張に関する包括的なコンサルタント グローバル企業や外資系企業の顧客窓口を担当
株式会社日本旅行・グローバルビジネストラベル
- 東京都
- 年収500万円~700万円
- 正社員
-
「正社員」年収450万↑外資系、英語活かせるCRMマーケ担当 企画・営業企画・マーケティング
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給37万5,000円
- 正社員