- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- アメリカのオフィスでは、意外にも社内恋愛が生まれに…
アメリカのオフィスでは、意外にも社内恋愛が生まれにくい
もう一つの背景として、アメリカの職場環境があります。まず、職場にいる時間が限られています。アメリカの職場というのは一般的にはプレッシャーが高いですが、同時に終業時間にも厳格です。残業は例外であり、また在宅勤務も広範に進められています。ですから、職場以外での人間関係を作ったり維持したりすることは十分に可能であり、特に職場恋愛をする必要もないわけです。
また職場自体が、かなり初級レベルの従業員でもパーテーションで仕切ったオフィスになっているので、大部屋ということはまずありません。また、どんな職種も現場での採用が原則ですから新卒一括採用はなく、したがって同期意識などというものもありません。ですから、職場の人間関係は比較的狭くなります。さらに言えば、終身雇用制もありませんから、転職は日常茶飯です。
そんなわけで、そもそも社内恋愛が生まれにくい職場環境があり、その結果として、管理職に対して厳格な束縛をしていても不自然ではない、そのような解釈ができます。
迷惑系外国人インフルエンサー、その根底にある見過ごせない人種差別 2025.04.23
グーグルへの公取「排除命令」は、日本のデジタル赤字対策になるか? 2025.04.16
トランプ関税が抱える2つの謎......目的もターゲットも不明確 2025.04.09
博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日本社会の側にある 2025.04.02
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系アカウント向けのソリューション提案
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員